昨日は更新できず失礼しました。
実家に帰省してたんですが、いつの間にかルーターを買い替えてて
私のiPadが未登録。しかも認識されない(´・ω・`)
私の通信環境のすべて。
Macはでかいので出張以外、あまり持ち歩きません(^^;)
ルーターを買った父親は有線LANで自分のパソコンを首尾よくつないだ後、
付属品一式を紛失しやがりまして、rootのパスワードすら分らず orz
Wi-Fi専用モデルのiPadは実家においてはただの板と化しました(^^;)
おねしょシーツで作ったカバーは健在ですよ(・∀・)
ちょっと前までフレッツISDNだったりして、おかしな家なんですよ。
(電話機を2台つなげられるというセールストークに乗せられて導入。みんな携帯持ってるのにw)
そもそも帰省した私を含め、今どき全員ガラケーとかw
スマホを持ってるのは姉の旦那だけ。
なんか中途半端にIT化されたサザエさん一家みたいです(笑)
こんな感じで「なんだかなあ(´・ω・`)」という気分で帰ってきましたよ。
そしてもうひとつ、へこむ出来事が。
先日来チラチラと書いている「500円のジャンクキーボード」の他にもう1台、
よそゆきのキーボードを持っております。
たまにやるバンド活動wのほか、近所の飲み屋(カラオケで誰かが歌うと
おっさんおばさん連中がフロアで踊り出すすさまじい店)で弾くのに使ってます。
フロアにはひと通りの楽器があって、曲に合わせて酔っぱらいがドラムを叩いたり
ギターを弾いたりするんですが、私はそこで鍵盤を叩いてます。
だいたい3時間ぐらい弾くとタダで飲ませてくれるので(笑)
重要なアルコール供給源になっております。
(なお綺麗なお姉さんはいない模様)
ところが今日、電源を入れた瞬間、
「ぱつん」
やな音がしましたよ。
昔、工場勤めをしていた時に検査工程でよく聞いた音w
電子部品の防爆弁が作動した音です。
断末魔の叫び声をあげたキーボード、二度と息を吹き返す事はありませんでした(´・ω・`)
大枚14,000円も出して買ったのにヽ(`Д´)ノ ←ハードオフで
もともと音の出ないキーがいくつかあり、ごまかしながら弾いてたので
修理には出さず買い替えようと思います。
買う機種も店も決め、連休明けに注文する予定だったんですが orz
今度はちゃんとした新品(20万ちょい)を買おうと決意したので
ミシンを買うのは10月頃になりそうです。なんだかなあ(´・ω・`)
そんなやさぐれ気分を癒してくれた出来事がひとつ。
フルモデルチェンジしたソフィ「極上フィット」(左)、買ってきました(・∀・)
旧製品は「たしかにいいけど、『極上』は言い過ぎだろw」って感じでしたが、
今回のモデルチェンジで、その名にふさわしいものになってます!
どこがどう、というのはうまく言えませんが、
当たり心地がとても気持ちいいんです(*´д`*)ハァハァ
このところサニタリーショーツの2枚重ねだとか、クリニクスのダブル装着だとか
バキバキに刺激を求める路線でナプキンを楽しんでましたが、
極上フィット+ショーツは1枚だけという組み合わせで
そのソフトな心地よさを再認識しました(・∀・)
私の常用ナプキンとしてレギュラーの座を不動のものにしましたw
見た目ではその変化がわかりにくいので
気になる方は試しに買ってみることをお勧めしますよ。
男が着けてもわかるその良さ、女性の印象はいかばかりかと思う次第です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。