そんな事を考えながら安ワインを買って帰ってきました。
常温陳列されているワイン、家に着く頃には飲み頃に♪ ←めっちゃ寒い
そんな帰り道、途中で気がつきました。
「今日こそはナプキンを買ってかないと。」←めっちゃ変態
うっかり切らしてしまったんですよ。
常に複数種類をストックしているんですが、
在庫は昨日の時点でこの2種類。(手前のタイツは愛用品♪)
どちらもスーツのパンツの中に装着するとクロッチのふくらみでそれと分る
ハイリスクな製品です(^^;)
やむなく今日は短いのを2枚タンデム装着して出かけました。
短いとはいえ、しっかり夜用です。
この春でナプキン歴3年になりましたが、同じのを2枚着けたのは初めてかも?
2枚は*の前端でちょうど重なって、*周辺を「むにっ」と広げつつ
そこで生まれた空間に「女性だけが当てる事を許される高分子吸収体」が
ぴっちり充填される着用感はものすごく気持ちいいんですが、
やっぱりシルエットが気になりますね(^^;)
ショーツを汚さずに穿くためには、竿から*までを覆う必要があります。
すると最低でも40cmは欲しいのであります。
サニタリーショーツでおなじみの二重クロッチには前後長の限界がありますので
34cm×2なら68cmになるかというと、そうは問屋がおろしませんw
シルエットに気をつけつつ局部を包み込むには
やっぱり40cmか42cmは欲しいですね。
ようやく思い出して買ってきたので、今晩は多い日も安心です。(何が?)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。