「北朝鮮へのお目付役を期待する」なんて寝ぼけた事を書いてるマスコミもありますが、
中国にそんな期待をするのは的外れだと思いますよ。
北朝鮮に言う事を聞かせられるのは中国だけだと
ほかならぬ中国自身がそう理解し、世界に対峙するカードのひとつとして温存してます。
北朝鮮は高価なミサイルを海洋投棄するのと引き換えに何を得るのだろうと
不思議に思った時期もありました。ただのデータ取りではないだろうと。
つまり「日本海で少し遊んでこい」と中国がおこづかいを渡してるんだろうと思います。
でなきゃ隣国のミサイル配備を静観しているわけがありません。
自らの繁栄と地位安定のために持ち駒を好きなように使う中国と、
その踏み台にされる北朝鮮。構図は古来から変わってないんですね。
東アジア一帯で昔からいろんな事をやらかしてる北朝鮮が
中国国内では決して揉め事を起こさない理由もお察しの通りです。
先日、旧ブログのアクセス解析結果を見てました。
一昨年終了した旧ブログですが、
1日あたりのユニークアクセス数がじわじわ増えてますw
原因はよく分りません。花粉症シーズンだからでしょうか。
それとも、いつ読んでもいいような事しか書いてないからでしょうか(^^;)
このブログを始めてもうすぐ8年になりますが、
採り上げるフェチのテーマが女子通学用レインコートだったり
マスクやおむつだったりすると、時代の流れはあまり関係ないんですねw
カッパフェチの話なんか戦後のカストリ雑誌に投稿されたものが今でも読まれてますし。
変わるのはそれを身にまとうモデルのルックスだけといっても過言ではありません。
左の写真はほぼ50年前。
ブルマーは同じでも今とはずいぶん違いますね。
一番目を惹くのはプロポーションです。頭でかいw
他に何が違うといえば、モデルとカメラマンがプロかアマチュアか。
デジカメや貸しスタジオがなかった時代にアマチュアが右の写真を撮ろうと思ったら
その手間は想像するに余りあります。うっかり現像に出したらDPE屋に抜かれたりとかw
でも一番衝撃的な違いはモデルの国籍だと思いますよ。右のは中国。
50年前の中国はみな人民服を着て自転車で通勤していた時代だと思います。
まさかその国から毛沢東語録じゃなくてブルマー画像を輸入するなんて
当時誰が想像したでしょうw
あ、サムネイルをクリックした時点で「輸入」は完了してますよw
中国と北朝鮮はクーデターのない国同士、
両国の付き合い方は今後もそう変わらないでしょうが
日本対中国のフェチ方面では今後50年間、更に劇的な変化があるかもです。
このブログも、サーバーに蓄積された駄文がもし50年残ったら
のちの時代にどう読まれるかちょっと興味あります。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
時を超えて残るのがほんとうに良い作品なのではないかと思います。その点、旧ブログへのアクセスがじわじわ増えているのは幸先の良いスタートですよね\(^o^)/
返信削除きっと来年も読まれるでしょう。たぶんその調子で再来年も・・・
吉田兼好も紺さんのような気持ちで書いていたように想像するのですが、いかがでしょう?
カッパフェチの話、いいですね。
返信削除ところで3人の女の子、山口百恵、森昌子、桜田淳子に見えるのですが、まさかねェ(笑)
返信削除あの大スターたちがこんな体型だった?(・・;)
長靴をはいた猫さん、スポットレインさんこんにちわ。
返信削除いつもコメントありがとうございます。レス遅くなりすみません。
◆長靴をはいた猫さん
吉田兼好w
一緒にしちゃったら草葉の陰で気を悪くすると思いますよ(^^;)
徒然草や枕草子はブログのはしりですね。
今書いてたらどれぐらいアクセスがあるのか興味あります。
広告が表示されたらちょっと幻滅するかもw
3人の女の子、その「まさか」のようですよ。
「山口百恵 森昌子 桜田淳子 ブルマー」で画像検索すると思いっきり出てますw
◆スポットレインさん
ゴアテックスはもちろん、ゴム引きナイロンすらなかった昔は
もっと重々しい真っ黒なゴム引き布がレインコートの素材だったようで
その妖しい魅力に取り憑かれた人々の手記がいろいろ出てますよ。
興味がありましたら探してくださいませ。