やばいです!嫁さんに女子服が見つかってしまいました。スカートやトップス数点。どうしよう、浮気では無いし、そう言う趣味がると告白したんですが、、嫁さんちょっと怒ってます。
嫁さんもなかなか免疫があるのか、私がレディースショーツや靴下、ストッキングだけはカミングアウトしてたのがよかったのか、夜寝る頃の時間になったらいつも通りの嫁さんでした。でも心の中では葛藤があると思うんですが。私もバレた時は舞い上がってしまってどうしていいかも分かりませんでした
経過報告。今朝はいたって普通に接してくれました。今までの私の行動で薄々気づいてたのが大きいかもしれません。でもカミングアウト出来る機会になって良かったような気がします。あと隠してるとこは、制服とオムツ浣腸。オムツ浣腸は墓場まで隠し通すかなー
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。切迫した状況が伝わってきました。完全カミングアウトだと思ってました。アウターは秘密だったのでしょうか。まだ隠してることがあるんですね(^^;)その後どうなったのか凄く気になります。私もバレた時、最初は焦りましたよ。もともと「着てもらうために」集めてたんですが、自分でも着てるのがバレた時。偽乳とともに見つかりました(^^;)「たぶんそんな事だろうと思ってた」と言われましたが。落としどころ、というか推しどころは「浮気ではない」「他人に迷惑はかけない」の2点かと思います。
おはようございますその後、普通の生活に戻りました。戻ったように思います。多分戻ったでしょう。昨日は部屋の掃除を兼ねてショーツ類を分別してました。もう穿かないだろうなと思うんやっと、これは取っておこうと言うやつ。流石に100枚以上あるので悩みながらやってました。断捨離ってやつですかね(^^)
omu♀ひなさんこんにちわ。続報ありがとうございます。> 戻ったように思います。> 多分戻ったでしょう。まだまだ油断は禁物ですよ(^^;)よく云われるのが「女性はコップの水があふれた時に怒る」という事です。コップが一杯になるまでは平穏そうに見えて。そこが恐いところです(^^;)omu♀ひなさん的には断捨離をする良いきっかけになった…でしょうか?時々思い切った取捨選択をしないと、なかなか捗らないですね(^^;)
そうですね(^^)買うときは「これ可愛いなー」って思って買っても2、3回履くと次に目移りしちゃいますし。それに買う時は良くても、実際履いてみたらイマイチのがあったり^^;この機会に古いのは一掃して新しいデザインのに入れ替える予定です。断捨離してると、今後は本当に吟味して買うようにしようと思いますね。と思いながらも、今買おうと思ってるブルマがあるんですが^^;因みに断捨離してて約10年位前に買った記憶があるショーツも処分しました。ショーツを見ると、その当時の事が思い出されます(^^)結構覚えてるモンですね。
omu♀ひなさんこんにちわ。レスありがとうございます。「最新のが最萌である」という心境は私もよく感じてます。レインコートなどは特にそうですね。「いかんいかん、せっかく買ったんだし」と思い直すと全部重ね着しますw> 断捨離してると、今後は本当に吟味して買うようにしようと思いますね。それが断捨離の一番のメリットかもしれませんね。「捨てる」という後ろ向きな行為ではなく、次のステップに進む為の一歩だと。> 結構覚えてるモンですね。いっぺんに全部買うのではなく、少しずつ集めるとそういう思いがひとつひとつにこもりますね。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
やばいです!
返信削除嫁さんに女子服が見つかってしまいました。
スカートやトップス数点。
どうしよう、浮気では無いし、そう言う趣味がると告白したんですが、、嫁さんちょっと怒ってます。
嫁さんもなかなか免疫があるのか、私がレディースショーツや靴下、ストッキングだけはカミングアウトしてたのがよかったのか、夜寝る頃の時間になったらいつも通りの嫁さんでした。でも心の中では葛藤があると思うんですが。
返信削除私もバレた時は舞い上がってしまってどうしていいかも分かりませんでした
経過報告。
返信削除今朝はいたって普通に接してくれました。
今までの私の行動で薄々気づいてたのが大きいかもしれません。でもカミングアウト出来る機会になって良かったような気がします。あと隠してるとこは、制服とオムツ浣腸。
オムツ浣腸は墓場まで隠し通すかなー
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除切迫した状況が伝わってきました。
完全カミングアウトだと思ってました。アウターは秘密だったのでしょうか。
まだ隠してることがあるんですね(^^;)
その後どうなったのか凄く気になります。
私もバレた時、最初は焦りましたよ。
もともと「着てもらうために」集めてたんですが、自分でも着てるのがバレた時。
偽乳とともに見つかりました(^^;)
「たぶんそんな事だろうと思ってた」と言われましたが。
落としどころ、というか推しどころは
「浮気ではない」「他人に迷惑はかけない」の2点かと思います。
おはようございます
返信削除その後、普通の生活に戻りました。戻ったように思います。
多分戻ったでしょう。
昨日は部屋の掃除を兼ねてショーツ類を分別してました。
もう穿かないだろうなと思うんやっと、これは取っておこうと言うやつ。
流石に100枚以上あるので悩みながらやってました。
断捨離ってやつですかね(^^)
omu♀ひなさんこんにちわ。続報ありがとうございます。
返信削除> 戻ったように思います。
> 多分戻ったでしょう。
まだまだ油断は禁物ですよ(^^;)
よく云われるのが「女性はコップの水があふれた時に怒る」という事です。
コップが一杯になるまでは平穏そうに見えて。
そこが恐いところです(^^;)
omu♀ひなさん的には断捨離をする良いきっかけになった…でしょうか?
時々思い切った取捨選択をしないと、なかなか捗らないですね(^^;)
そうですね(^^)
返信削除買うときは「これ可愛いなー」って思って買っても2、3回履くと次に目移りしちゃいますし。
それに買う時は良くても、実際履いてみたらイマイチのがあったり^^;
この機会に古いのは一掃して新しいデザインのに入れ替える予定です。
断捨離してると、今後は本当に吟味して買うようにしようと思いますね。
と思いながらも、今買おうと思ってるブルマがあるんですが^^;
因みに断捨離してて約10年位前に買った記憶があるショーツも処分しました。
ショーツを見ると、その当時の事が思い出されます(^^)
結構覚えてるモンですね。
omu♀ひなさんこんにちわ。レスありがとうございます。
返信削除「最新のが最萌である」という心境は私もよく感じてます。
レインコートなどは特にそうですね。
「いかんいかん、せっかく買ったんだし」と思い直すと全部重ね着しますw
> 断捨離してると、今後は本当に吟味して買うようにしようと思いますね。
それが断捨離の一番のメリットかもしれませんね。
「捨てる」という後ろ向きな行為ではなく、次のステップに進む為の一歩だと。
> 結構覚えてるモンですね。
いっぺんに全部買うのではなく、少しずつ集めると
そういう思いがひとつひとつにこもりますね。