今日、最寄りのバス停からの帰り道で
初めて歩行者に会いましたw
そのとき私は女子通学用レインコートを着用中♪
特筆すべき「イベント」は特になかったのですが、
久しぶりにこの姿を他人に目撃されたのでちょっと興奮しました(*´д`*)ハァハァ
裾から下は普通にスーツに革靴なんですが、あまり違和感ないですねw
職場でバッグの中に入れておくとかさばるのが、唯一の悩みです。
さて。
昨日は帰ってきてから、レインコートを特殊防護服に着替えて出動(・∀・)
家の前の川の対岸へ行ってみようと思いました。
橋を渡って対岸へ、そこから土手道を川に沿って歩き、
隣の橋からこちら側へ戻ってくるコースです。
橋どうしは2kmぐらい離れています。
田舎なので向こう岸へ渡れるポイントは限られてます。
街灯もろくにない対岸の土手道を
「あー、胴付長靴があれば草むらで泥んこオナニーも余裕だな」とか
ロケハンしながら歩きましたよ。
やがて、こちら側へ戻る橋が見えてきました。
橋には灯りがともっているので遠くからでもよく見えます。
ところがですね、
(拾い画像)
橋に取り付く道がないんです(´・ω・`)
すぐそばまで来てるのに、頭上の橋に上る道が見当たりません。
「行けるはず」との怪しげな記憶を頼りにやって来たのに。
川幅は結構広く、橋もそれなりの長さ。
その取付部まで遠回りして、ようやく橋上の人となりましたよ。
4kmちょっとのコースのはずが、有無を言わさず+1.5km。
大容量の紙おむつを着けていて助かりました(^^;)
こういう位置関係って、事前に地図を見ておくにしても
よっぽど拡大しないと分らないですね。
みなさまも、超息苦しいマスクを着けて浣腸ウォーキングする時は気をつけましょう。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
レインコートで散歩ですか?良いですね。
返信削除アイボリーでなく紺色を、風雨の日に、通勤3回ほど使用しました。
月曜日、台風との予報なので、ハンターのバックアジャストレインブーツに女子通学用のレインコート着用が楽しみにしてます♪
ニーハイさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除紺色の通学用レインコートでしょうか。
ぱっと見は男女兼用っぽい色合いで、それでいてシルエットは
明らかに女性用レインコートという点が通好みですね。
フェチ目的だとは気づかれにくくて、知り合いに目撃されても安心ですね。
台風楽しみですね(^^;)
遭難しないようお気をつけ下さいませ。
ハンターのレインブーツを通学用に履く女子高生がいたら、なかなかぜいたくですね。
紺色の通学用レインコートには何色のレインブーツが似合うでしょうね?