取沙汰されている中で一番わからないのは、売却価格を下げさせるほど
私立小学校の名誉校長という肩書は一国の首相の妻にとって魅力あるのか?という点です。
ファーストレディーだけで十分というか、それを超える存在ではないような。
もし肩書きが欲しいとすればそれは世界に通じるものだと思うんですが。
私立女子ゴムスーツ学園の校長の肩書きなら、私は喉から手が出るほど欲しいですw
ニュースを見ながらそんな事を考えていると
妄想は際限なく加速しますよ。
生徒全員がゴムスーツの装着を義務付けられる女子高があるならば
さらなる進路として大学も必要ですね。
大学は研究の場、より深いゴムスーツの悦楽を究めてほしいと切に願いますw
そこから巣立つたくさんの優秀なゴムフェチは
きっと世の中を変えてくれるでしょう(・∀・)
全身をゴムに包んだまま社会に貢献しますよw
狭き門にめでたく入学するには、もちろん中学からの一貫教育で。
体育の授業(想像図)
街ゆくお姉さんはもちろん、コンビニやファミレス、カフェに至るまで
みんなぴちぴちのゴムスーツ姿になったら(*´д`*)ハァハァ
もちろんおむつ着用で(*´д`*)ハァハァ
ITの登場は個人消費におけるお金の流れを大きく変えました。
雑誌や映画など従来型娯楽の業界で衣食していた人達はさぞ干上がったろうと思います。
次はゴムスーツとおむつ業界がその流れを引き寄せる番ですw
もしそうなったらゴムフェチの私は溜飲を下げますよ。
今スマホ関係に投じられている出費が全部そっちへ流れたらと思うと(*´д`*)ハァハァ
こんな競技用ユニフォームの枠にとどまらず
普通の服のようにいろんなバリエーションのゴムスーツが登場したら
世の中がバラ色に見えると思いますw
みんなモバイルで済ませるんですから。
かつて公衆電話の前に並んだ行列が消えたように。
おむつを常用すると気になるのはランニングコストですが、
毎月のパケ代がそっちに切り替わると思えばw
書けば書くほど馬鹿馬鹿しくなる妄想ですが、
パリでは立ち小便が問題になっているというニュースと
建設途中で打ち捨てられた森友学園の校舎を見て
両方いっぺんに解決する方法を考えてみた次第です。
よろしければみなさんもどうぞ。
本気で願えばいつか必ず実現します。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。