豪雪との戦いお疲れ様です ALTです。紺さんの希望で現在の住処を選んだわけですが、希望とはいえ過酷なものは過酷だなと数年前の関東の豪雪を思い出しながら想いました。休める時にゆっくり休んでください。
本当にお疲れ様です。こちらも昨日から白い悪魔と交戦中!自宅+勤務先で1日中除雪作業してる感じになってます。ただ気温が低いせいか当地にしては珍しくパウダースノーで軽くて助かってます。本気の湿った重い雪だとさらに大変です。とは言え、基本的に重労働には違いないですね。機械で除雪しても最終的に人力が必要ですから・・・。半分は筋トレのつもりで励んでます。雪国の住人は忍耐強いというよりM傾向があるのかも(^^)なるほどウェットスーツですか。着るものは工夫できますよね。吹雪の中ならスキーウェアとかで重装備できますが、そうでないと暑くなりすぎますから。私の通常装備だとジャージ+ウインドブレーカーとかでしょうか。もちろん女性用(^^v何しろメンズのジャージ類を1枚も持って無いので(^^;ただ半端に市街地なので、人目が気になって上に普通のカッパを着てますが。無理は禁物なので腰とか痛めないようにお互い注意しましょう!では健闘をお祈りいたします(^^>
おはようございます。寒波は今日までみたいですね。ただ小寒が過ぎてこの雪だったら、今週の大寒が過ぎたらもっと大雪になるってことでしょうか??コチラは例年大寒の時に雪が降るくらいなので分かりませんが、今週暖かくなった後にまた寒波なんて事もありえますね。備えあればですね。今一度オムツとブルマの点検をしとこうかな。雪かきはした事がありませんが、とても重労働だと言うことはテレビを見てても伝わってきます。紺さんも雪かき中の怪我や道路凍結にお気をつけください。ちょっと肌寒いかな?くらいの気温がコスプレには最高の季節ですね。
ALTさん、AnonymousOneさん、omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。◆ALTさん> 紺さんの希望で現在の住処を選んだわけですが、はい、すみません自業自得です(^^;)今日はゆっくり休みました。ついでに「いやらしいお昼寝」を堪能しましたw◆AnonymousOneさん除雪お疲れさまです。パウダースノーいいですね。スコップ一杯の重量がぜんぜん違います。少しでも労力を省くなら道具の軽量化が一番有効ですよ。これおすすめです。http://goo.gl/qZdHtQ腹で押して行くだけで路面の雪をきれいに削れるので「もう腕が上がらない」というぐらいに疲れた時でも使えます。逆におすすめしないのがこちらwgoo.gl/uLFdhbスノーダンプはそれ自体が重いので労力をロスします。レディースジャージいいですね。どピンクのとか欲しいですw部屋でカッパを着るには暑い季節になったら買おうと思います。除雪の後で汗が引いて風邪をひかないようご自愛くださいませ。◆omu♀ひなさんなんとか峠は越えたようです。今日はいい天気でした。明日は放射冷却で、雪より凍結がやばそうです。> 今週の大寒が過ぎたらもっと大雪になるってことでしょうか??気温が最も下がるのは1月最終週かと思いますが、雪は気圧配置の影響が大きいので何とも言えないですね。毎年パターンが違うのでいまいち読み切れません。ひとつ確実に言えるのは、センター試験の日は毎年最悪の天候という事ですwomu♀ひなさんにとってブルマは重要な装備のようですね。いつも身に付けておけば安心かもしれませんw私も明日はブルマを履いて行こうと思います。(雪が)多い日も安心。ケガをしやすいのは雪よりも凍結ですね。転んで腰を打ったら一生響きます。スキーウェアを5着ぐらい重ね着すればいいのかもしれませんが。> ちょっと肌寒いかな?くらいの気温がコスプレには最高の季節ですね。ほんとそう思います。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
豪雪との戦いお疲れ様です ALTです。
返信削除紺さんの希望で現在の住処を選んだわけですが、
希望とはいえ過酷なものは過酷だなと
数年前の関東の豪雪を思い出しながら想いました。
休める時にゆっくり休んでください。
本当にお疲れ様です。
返信削除こちらも昨日から白い悪魔と交戦中!
自宅+勤務先で1日中除雪作業してる感じになってます。
ただ気温が低いせいか当地にしては珍しくパウダースノーで軽くて助かってます。
本気の湿った重い雪だとさらに大変です。
とは言え、基本的に重労働には違いないですね。
機械で除雪しても最終的に人力が必要ですから・・・。
半分は筋トレのつもりで励んでます。
雪国の住人は忍耐強いというよりM傾向があるのかも(^^)
なるほどウェットスーツですか。
着るものは工夫できますよね。
吹雪の中ならスキーウェアとかで重装備できますが、そうでないと暑くなりすぎますから。
私の通常装備だとジャージ+ウインドブレーカーとかでしょうか。
もちろん女性用(^^v
何しろメンズのジャージ類を1枚も持って無いので(^^;
ただ半端に市街地なので、人目が気になって上に普通のカッパを着てますが。
無理は禁物なので腰とか痛めないようにお互い注意しましょう!
では健闘をお祈りいたします(^^>
おはようございます。
返信削除寒波は今日までみたいですね。
ただ小寒が過ぎてこの雪だったら、今週の大寒が過ぎたらもっと大雪になるってことでしょうか??
コチラは例年大寒の時に雪が降るくらいなので分かりませんが、今週暖かくなった後にまた寒波なんて事もありえますね。
備えあればですね。今一度オムツとブルマの点検をしとこうかな。
雪かきはした事がありませんが、とても重労働だと言うことはテレビを見てても伝わってきます。
紺さんも雪かき中の怪我や道路凍結にお気をつけください。
ちょっと肌寒いかな?くらいの気温がコスプレには最高の季節ですね。
ALTさん、AnonymousOneさん、omu♀ひなさんこんにちわ。
返信削除いつもコメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。
◆ALTさん
> 紺さんの希望で現在の住処を選んだわけですが、
はい、すみません自業自得です(^^;)
今日はゆっくり休みました。ついでに「いやらしいお昼寝」を堪能しましたw
◆AnonymousOneさん
除雪お疲れさまです。
パウダースノーいいですね。スコップ一杯の重量がぜんぜん違います。
少しでも労力を省くなら道具の軽量化が一番有効ですよ。
これおすすめです。
http://goo.gl/qZdHtQ
腹で押して行くだけで路面の雪をきれいに削れるので
「もう腕が上がらない」というぐらいに疲れた時でも使えます。
逆におすすめしないのがこちらw
goo.gl/uLFdhb
スノーダンプはそれ自体が重いので労力をロスします。
レディースジャージいいですね。どピンクのとか欲しいですw
部屋でカッパを着るには暑い季節になったら買おうと思います。
除雪の後で汗が引いて風邪をひかないようご自愛くださいませ。
◆omu♀ひなさん
なんとか峠は越えたようです。今日はいい天気でした。
明日は放射冷却で、雪より凍結がやばそうです。
> 今週の大寒が過ぎたらもっと大雪になるってことでしょうか??
気温が最も下がるのは1月最終週かと思いますが、
雪は気圧配置の影響が大きいので何とも言えないですね。
毎年パターンが違うのでいまいち読み切れません。
ひとつ確実に言えるのは、センター試験の日は毎年最悪の天候という事ですw
omu♀ひなさんにとってブルマは重要な装備のようですね。
いつも身に付けておけば安心かもしれませんw
私も明日はブルマを履いて行こうと思います。(雪が)多い日も安心。
ケガをしやすいのは雪よりも凍結ですね。
転んで腰を打ったら一生響きます。
スキーウェアを5着ぐらい重ね着すればいいのかもしれませんが。
> ちょっと肌寒いかな?くらいの気温がコスプレには最高の季節ですね。
ほんとそう思います。