廊下に洗濯物を干すと乾く前に凍るんですねぇ。
お休みが続き失礼しました。
理由はお察しの通りでございます。
寒波で更新が途絶えるエロブログもどうかとは思いつつ
職場で3晩すごしました。
今回は雪もさることながら、気温の下がり具合が半端なかったです。
私は本州の人間ですので北海道の人には笑われるかもしれませんが
今まで地元で体験した事のない気温が続きました。
拳で突いても割れない氷なんて初めて見ましたし、
愛用している防寒手袋が役に立たず、仕事の帰り道で凍傷になりかけました。
氷点下のバス停でいろいろ装着してる間に冷えきったからですが(^^;)
雪国なのでもともと寒いのは寒いんですが、
空を雲が覆うので夜の冷え込みは大したことないんですね。
雪質もいつもは「すごく質の良い冷蔵庫の霜」みたいな重い雪で。
でも今回は、山で見るパウダースノーそのものです。
ちょっと風が吹くと視界がなくなります。
自作の全頭マスクを始め、数々の変態装備が実用面で助かりました。
ウールのコートの上に着れるサイズの女子通学用レインコートを手に入れたのは
この大寒波に対する神の啓示でした。風が体を突き刺す事がありません。
まじ助かってます。エロ目的で買ったのを忘れそうになるぐらいです。
どさくさ紛れにガスマスク通勤にチャレンジしようと持ち歩きましたが
あまりの寒さにそんな余裕はなく、カバンの中で職場まで往復しただけに終わりました(^^;)
週明けからはスキーウェア(もちろん女性用)を通勤に投入しようかと企んでます。
40分遅れてやってくるバスを屋外で待ち、降りてからは雪が横から吹き付ける
田んぼ道を15分歩くには必要な装備かなと。
それでも冬は一番好きな季節です。防寒フェチですから(・∀・)
P.S. 拍手ありがとうございました。みなさまもご自愛くださいませ。
こんばんは
返信削除うっかり入ったお店が気に入ってウエスタンの世界にひたってました。
オールウエザーコートって言うんですか?
OUTBACK TRADING COMPANYのWESTERN OILSKINのコートとウールのインナー
それにBULLHIDEの革のウエスタンハット。
一目見て気に入って、衝動買いです。
中学の頃観ていたマカロニウエスタン
特に「夕陽のガンマン」のリー・ヴァン・クリーフがお気に入りで彼が着こなしていたコートが記憶にあったんでしょうね。
もともとトレンチ・コートは好きですが、そのヘビィ・デューティ版ですね。
6万円ほど散財してしまいました。
乗馬用、バイクにも向いてます。
関東で大雪のとき、これにネック・ウオーマー、足元は冬山用革靴とゴアテックスのロングスパッツで固めて、大雪の中楽しく歩きましたよ。www
Anatomyさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除こういう世界でしょうか?
https://www.outbacktrading.com/oilskin
着こなすとかっこいいですね。
ヘビーデューティな製品なら高くても永く使えるでしょうし
はやり廃りがないでしょうから、ずっと愛用できますね。
服を選ぶ時「おしゃれかどうか」って考えると隘路に嵌まる事もありますが
自分がどんなのが好きかをよく知っていれば迷いはなくなり、
統一感のとれたコーディネートになりますね。
やがてそういうキャラクターだと周りに認知されるようになれば
もうその人のファッションと言いきれると思います。
ましてや防護力も高いとなればもう手放せませんね。
お気に入りを見つける事ができるのは幸せな事だと思います(・∀・)
私も音楽ではウェスタン、というよりカントリーやブルースの世界が大好きなので
いずれ服にもそういう要素を取り入れたら楽しめそうに思います。