通勤ルートに「降水量○○○mm以上で通行止め」区間があるとやばいですね。
今日は久しぶりに女子通学用レインコートを着て帰ってきました♪
バス停(建物あり)でいそいそと着込みますよ。
愛用のレインコート、その名は景光。
ん? 心なしか着心地がタイトなような…
重ね着前提で選んだLLサイズなのに。
太ったか、俺?
「まあいいや」と雨の中を歩き出したら、やっぱり違和感が。
おもむろにフードの後ろに手をやった時、気づきました。
むむ、おぬし、景光ではないな?
景光はフードの後ろがゴムで引き絞られているのが特徴。
ああ、やっぱりw
出かける時にクローゼットから引っぱり出したのは別のレインコートでした。
1サイズ小さいやつ。似たようなのが何着かあるので間違えたようです。
景光ならぬ竹光だったというオチですね。
レインコートフェチだの何だのと言いながら
フードを触るまで景光と竹光の違いも分からないなんて
まだまだ武者修行が足りないなと思いました。
今夜はいい感じの土砂降りなので、そろそろ武者修行してきます(^^;)
二刀流で。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。