先日のこれ、実地テストしてきましたよ。
仕事の帰りに装着してみただけですが(^^;)
レインバイザー。
今日はガスマスクなしで、レインコートのフードの中に被ってみました。
結果は…素晴らしい!(・∀・)
顔が濡れないのは当然として、開口部があるがゆえに
メガネは曇らないし飲み物を飲むのも自由自在。ガスマスクと違ってw
顔の上から2/3はこれで覆われ、下1/3がフードの「マスク」で覆われるので
正面から吹き付ける風雨には万全の防護力ですよ。
視界は、フルフェイスのヘルメットのシールドを少しだけ開けたのに近いです。
足元は素通しになります。
最も気がかりだったのは、夜、雨滴がバイザーの上で踊って街灯に照らされたら
光って視界が利かないのでは?という事でした。
自作フード(透明アクリルシールド付き)にはそういう欠点がありました。
斜め上向きなので光の反射角度が違うんでしょうか。
あーこれはいい買い物をしましたね(・∀・)
フェティッシュかどうかはともかく、かなり実用的です。
先日も書きましたが「女性用レインコートで外歩きしたいけど
顔バレしたくない」という人に絶対のおすすめです。
夜なら透明タイプでも、表面が反射するので顔はほとんど見えませんし
(中からよく見えるということは、外からは見えにくい)
スモークタイプ、ハーフミラータイプなど各種あるので好みのタイプを選べばOK。
なんなら車用のウィンドウフィルムを貼ってカストマイズも可能。
外出派レインコートフェチの人はひとつ持ってて損はないですよ!
フェチでなくても自転車通学には必須のアイテムです。
ぜひぜひ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
こんばんは♪
返信削除それは朗報です。
実は夜中に女装して歩くとコンビニ前でたむろしているようなアンちゃんにナンパされるのです。
ノーパンだし、アナルプラグしてたりPinaだったりで警察沙汰になってもやっかいだし無言でピンヒール脱いで逃げるしかありませんでした。
僕は美形でスタイルも良いようです。
顔が分からないだけでもナンパで声掛けられることは阻止できそうです。(笑
Anatomyさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除ナンパ対策とは新たな用途ですねw
顔が分からないのは有効な防御策だと思います。
以前読んだ話ですが、スリが狙いにくい人として「サングラスをかけている人」を
スリ自身が挙げていました。視線がどこを向いているか読めないからだそうです。
また別の話ですが、野良猫と仲良くなるためには隙を見せると良いそうです。
猫に正対するのではなく時々背中を向けたりして
「もし猫が敵だったら、狙われやすい体勢をとる」とか。
じっと見据えられると警戒するんですね。
そのへんを考え合わせると、視線というのは意外なフォースを持つんだなと思います。
目力という言葉もありますね。
何かヒントになるでしょうか(^^;)
こんばんは♪
返信削除ちょっと願望が背反するんですよね。
良い女と思われて声を掛けられたのは嬉しいのです。
でも男性と深い関係になるつもりはありませんし。
もともとこうゆうことするのは女子への憧れですよね?
女子になりたいとゆうか、憧れの女子と同じ恰好がしたいとゆうか。
彼女が居ても変わらないのですよ困った事に・・・
ってゆうか彼女より良い女に見られたいみたいな対抗心もあるんです。
笑っちゃいますよね?
Anatomyさんレスありがとうございます。
返信削除女装あるあるですね。
私も全身ゴムずくめのコート姿で旅すると、ガン見してくるのはおっさんばかり(^^;)
本当はきれいなお姉さんに「何ていやらしい恰好なの」っていじめられたいのに。
対抗心はお互いの向上心につながるかもですね。