昨年はたくさんのご来訪まことにありがとうございました。
庭にて
あえて和暦で書きましたよ。
この元号で新年のご挨拶をするのが今年限りと分かっている
一生に一度あるかないかの年を、不肖この私、レインコート5着重ねで迎えました。
部屋着と称するレインスーツを中に着ているので計6着、十二単でございます。
グリーン系は初めて買いましたが、ちょっと防護服ぽくていいですね。
昨年は公私のうち「公」のほうからじわじわ攻め立てられて
日を追うごとにその比重は高まってきました。
昨秋から始まった「通いの単身赴任」は3月末まで続く事が決定済みで
その後どうなるかは未定の状態。
さすがにこんな変態を公費で週3日も温泉に浸からせておくわけにはいかないでしょうから
何らかの手は打たれるだろうと期待しているのですが、どうなることやら。
そういう意味ではこのブログも先行き不透明なところがあります。
毎年、年頭のご挨拶では「今年はこんな年に」と大風呂敷を広げてますが
現実を鑑みて今年はちょっと方針転換しようと思いました。
題して「機を見て奇を追わず」。
その時々の流れを読みながら、今までの経験をもとにつど判断していこうかなと。
ずいぶん前に「目標を低く持つ。」という記事に書きましたが
遠大な目標を掲げてそっちへ進むというのが性に合わないことは知ってます(^^;)
ならば自分に合ったやり方をリファインしていくほうが、結果的には良いのではと。
経験と先読みですね。それを頻繁に行うことでレーダーの性能を上げていこうと。
結果的にベストな選択ができるよう日々トレーニングしていこうと思ってます。
フェチ方面については、今年はお楽しみアイテムが少し増えるかもです。
そしてエロと日常の融合はますます加速するでしょう。
今年もよろしくお願いします。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
明けましておめでとうございます。
返信削除今年も宜しくお願いします。
今年はいのしし年なので勢い良く行こうと思いますよ(^^)
omu♀ひなさん、あけましておめでとうございます。
返信削除今年もよろしくお願いします。
亥年、お互い勢い良く飛ばしましょう(・∀・)
いろんなものをw