ど田舎に引っ越してから、月が大きく見えます。
自分の持てる資力と体力を使い切っても絶対到達できないほど
遠くにあるはずなのに、6km先の最寄駅よりずっと近く見えるw
仮に到達できたところで、現地の空気を肌で感じることはできませんから
行ってきた感は案外薄いのではと思ったりします。
そういう意味では全身をくまなく包んで歩く変態ウォーキングに近いかも。
そんな頃、もっと遠い小惑星にはやぶさ2が軟着陸をきめたそうで。
最寄り駅と比べてどれだけ遠いのか想像もつかないので調べてみましたよ。
ええと、地球に一番近づいた時で144 062 749km。
って言われても分かりませんね(^^;)
身長170cmの人間がこの距離を移動するのは
体長0.006mmの生物が東京駅〜大阪駅の距離(在来線営業キロ556.4km)を
移動するのに等しいスケールなんですね。
0.006mmすらよく分かりませんが、髪の毛の太さの1/10ぐらい。
そんな目にも見えない生き物にとっては
コンビニの店内だって広大な宇宙に思えるでしょう。
それがはるばる大阪まで行くと。
どんな例えを持ち出しても「理論上は一応有限」としか思えない距離感ですね。
というわけで、私にも軟着陸してほしいですw
ちょうど口と鼻を塞ぐように狙いを定めながらゆっくりと。
はやぶさ2は岩石を採取するために弾丸を射出するそうですが
私にも噴射してもらって構わないですよw
あと、どっちかと言えば私は
はやぶさよりちぶさのほうが好きです。
今日はべろべろなのでこのへんで。
税込398円のワインは良く回りますw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
今晩は打ち上げでしょうか。宇宙船だけに。
ええと、地球に一番近づいた時で144 062 749km。
って言われても分かりませんね(^^;)
身長170cmの人間がこの距離を移動するのは
体長0.006mmの生物が東京駅〜大阪駅の距離(在来線営業キロ556.4km)を
移動するのに等しいスケールなんですね。
0.006mmすらよく分かりませんが、髪の毛の太さの1/10ぐらい。
そんな目にも見えない生き物にとっては
コンビニの店内だって広大な宇宙に思えるでしょう。
それがはるばる大阪まで行くと。
どんな例えを持ち出しても「理論上は一応有限」としか思えない距離感ですね。
というわけで、私にも軟着陸してほしいですw
ちょうど口と鼻を塞ぐように狙いを定めながらゆっくりと。
はやぶさ2は岩石を採取するために弾丸を射出するそうですが
私にも噴射してもらって構わないですよw
あと、どっちかと言えば私は
はやぶさよりちぶさのほうが好きです。
今日はべろべろなのでこのへんで。
税込398円のワインは良く回りますw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。