ようやく全国梅雨明けしましたね(・∀・)
というわけで毎年恒例の誰得冒頭画像、今年もスタートです。
さて。
昨日は更新できず失礼しました。
明るくなる前に帰ってきて寝ることができました(^^;)
そして朝6時25分、バキッと目が覚めました。
着ているのは体育着+ブルマー。
「ラジオ体操したい。」
突然そんな事を思いましたw
最近、朝に2kmぐらい歩く生活を始めたので、その気持ち良さを覚えました。
「体が目覚める」というあの感覚です。
恰好が恰好ですし、もうやるしかないと(^^;)
そんなわけで、起きてまずミニコンポにAMアンテナを取り付けましたw
適当な電線を探して繋ぎ、びろーんと伸ばしますよ。
(AMラジオなんて久しく聞いてないので、付属品のループアンテナはとっくに捨てた)
プリセットすらしてないAMで第一放送にチューニング。
周囲のデジタルノイズを拾いまくり、玉音放送みたいな音です。
おぉ、オリジナルな体操が増えとるw
そこはスルーして第一体操からスタートです。
かなり忘れてました。後でこの動画を見て復習しましたよ。
ブルマー姿で第二体操までやりましたよ。
ラジオ体操って首や肩、腰などの関節をぐるぐる回してほぐす運動なんですね。
それなりに面白かったですw
夏休みの今はライブ中継なんですね。
子供の頃に聞いたラジオと違うのは、エンディングテーマのバックで
歓声に混じって「イェーイ」という会場の声が聞こえてきた事でしたw
朝から軽い運動をするのは気持ちいいですよ。
よろしければみなさんもどうぞ。ブルマー履いて。
↓ぐぐってて見つけたブルマー動画を貼っておきますね。
P.S. 拍手ありがとうございました。明日もやります(^^)
メッツです こんにちは 暑いですね
返信削除昨日はレスありがとうございます。
布団は今朝浴槽でもみ洗いして干しました。急ごしらえの
ネットの作戦でも何とかなるものですね。
ぶら下げて干すと日光が当たらない部分が出るので画像のように
干してみました。
ビニールのアドバイスもどうもでした。
それから私が使っている玩具の写真も画像として添付してあります(笑)
紺さんはこういった道具はあまりつかいませんか?またレス下さい
冒頭の画像は涼しそうでいいですね。動画も見ました。余裕が出来た
また新しいコスチュームも欲しいですね、ブルマは基本ですが私は
同じスポーツ繋がりでレオタード萌えです、画像沢山集めてます。
PS 今日の掃き掃除で砂埃が凄かった場所があったんですがマスクしてくりゃ
良かったなと思いました。このブログでマスクの本来の目的の話は逆に
合わないかなあと思いつつ(笑)
メッツさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除フェチブログを7年やってきて、ふとん干しの写真をいただいたのは初めてです(笑)
なるほど物干竿を平行棒みたいに並べ、その上に布団を置くんですね。
ちなみにわが家では車の中でふとんを干します。急な雨でも安心ですよ。
グッズの写真ありがとうございます。
取っ手がハートマークになってるプラグがいいですねw
私は考えてみればアダルトショップでほとんど買い物してません。
今年になってから買ったのは偽乳ぐらいかな?
プレイグッズの調達先はホームセンターと手芸店が99%ですw
日常にある物の中で使えそうな物を発見するのが楽しみの一つになってます。
アナルプラグもおゆまるで作っちゃいますし。
レオタードもいいですね。競技用レオタードとか見ると欲しくなります。
オリンピックは主にそういう目線で見てますw
マスクの本来の目的、ぜんぜんオッケーですよ。
プレイにばかり使ってると本来の用途を忘れそうになります(^^;)