大学の時に毎日おむつ履いて大学行ってた結果wwwwwwww女の子の投稿でございます。
http://blog.livedoor.jp/love120331/archives/48720844.html
今でも履いてるそうですよw
実際やってみると分るんですが、
家の外で、ふつうに他の人がいるところでおむつに放尿すると
周りの景色がまるでお花畑になったような気分になります(・∀・)
素晴らしい解放感と直接的な気持ち良さと。
最初は緊張してなかなか出せないかもですが、
そんな時は「呼び水」という効果抜群の技がありますよ。
冷たい水じゃアレなので、ぬるま湯がおすすめです。
バッグにすっきり収まる保温水筒を持って
どこかでお湯をもらえば股間は常にほっかほかw
これからの季節にいかがでしょうか。
仕事帰り、寒い夜道を歩く時に装着すれば
家に帰るまで温かさが持続すると思いますよ。
というわけで、おむつ当ててウォーキング行ってきます(^^ゞ
◆今日のおむつ画像
なるほど、こうやって撮れば内側がよく見えますねw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
こんにちは
返信削除ちょうど私も保温水筒のパッキンを昨日交換したところでした(^^)
水筒ってパッキンが汚れたり黒カビがこびりついたりするんですよね。
水筒まるごと買い換えると高いし、パッキンだけ交換したら360円で済みました。
その水筒は500ml位で仕事に持って行くコーヒー用ですけどね(^^)
ちなみに、呼び水やディスポ浣腸温め用の水筒は250ml位のやつを使ってます。
飲む水筒と出す水筒は別けてます(笑)
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除出す水筒てw
気持ちはよく分ります。いくら衛生的に問題なくても分けたくなりますね(^^;)
パッキン、安く交換できて良かったですね。
水筒に限らず、何か修理しようとすると「丸ごと交換」になってしまうものが
最近多いですね。買った方がまだ安いというか。
台所のレバー式混合水栓(お湯と水が混ざって出てくる蛇口)がまさにそれでして、
水漏れを直そうとしたら全とっかえになりました orz