私がYouTubeにアップした動画の視聴者層でございます。
エロ動画でもないのに男女比がいびつなのは何とかしたいですねー。
興味深いのは男女でピーク年齢層が違うこと。
女性は55〜64歳が一番多いwww
いくら私が熟女好きでも、音楽動画にそれを醸し出すスキルはないはずですが(^^;)
さて。
グラフの年齢層のような築年数の家に移住する計画ですが。
先日アナウンスしました通り、引っ越しの準備が本格化してきまして
ほぼ日刊での更新がきつい状況になってきました。
過疎地に移住すると管轄地の役所から補助金が出るという話を聞きつけて
今日もその申請書類を揃えたりしてました(^^;)
都市ガスを引く費用ぐらいになりそうな規模だったりします。
つきましては、6月24日(土)の更新をもって休止期間に入ります。
ネットがつながるうちは不定期で何か書くこともあるかと思いますが、
定期更新はこの日までとさせていただきます。
再開はお盆明けぐらいになりそうです。(へたすると9月になるかも)
過去の休止期間に比べると長い期間をとりますが、
これもあれも変態趣味のためですので、どうかご容赦を。
去年の初め「鬼が笑う話。」に書いた「C to P」が
予想とはちょっと違う形で実現しそうな気配です。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
おはようございます。
返信削除引っ越し準備も大変ですね。
補助金制度あって良かったですね。
私も引っ越ししたいけど介護もあるし貯金も激減でどこへも行けないです(泣)
まぁぼやいてても仕方ないのでボチボチやります。
梅雨に入ってからウォーキング日和の天気が続いてます。
今日もフル装備でウォーキング行って来ます(笑)
pepeさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除引越は当分しないつもりだったので、思いのほか大変です(^^;)
ぼやくと自分に返ってきますよ(´・ω・`)
私は愚痴をこぼさない事と陰口を言わない事を自分に課してます。
ピンチだと感じた時に考えるのはただひとつ。
「今までも何とかなってきたじゃないか」と(^^;)
涼しくてウォーキング日和の日が続くといいですね。
体調に気をつけて頑張ってください(^^)