イヤホンで音楽を聴いていても、それよりでかい声で鳴いてます。
360°サラウンドで聞こえますよ。
カエルって普通、足音がすると鳴きやんだりするものですが
田舎のカエルはワイルドなのかまったく動じません。
さて。
皮膚科へ行ってきましたよ。
アレルギー性皮膚炎(やっぱりそうでした)、
「心当たりは?」と聞かれたので
・廃材の解体
・草むしり
・とある食品
・知り合いの猫と遊んだ
症状からすると前2つのどっちかだろうと。
内臓疾患ではなさそうだし、猫ならここまでひどくならないと。
なるほど、カッパズボンを履いていた下半身に症状が出てない事と符合します。
(暑かったので上半身は脱いで作業していた)
あーこれは上半身もカッパ必須ですね(・∀・)
ぺらぺらのヤッケでも何でも、木の粉や草の汁が浸透しない装備が必要そうです。
農婦コスを妻に納得させる口実ができましたw
(拾い画像)
ちなみに「受診する時のパンツどうすんだ」問題ですが
黒×赤のコーディネーションが好きな私は
今朝コンビニでこのトランクスを見つけ、さっそく調達。
メンズのパンツは4年ぶりに買いましたw履き替えたらナプキン付きのサニショをバッグにしまって持ち帰ることになり
それもどうかなと思ったので、サニショの上にこれを履いて診察に臨む暴挙に出ましたw
(そのために大きいトランクスを選んだ)
いわゆる見せパンでございます。
超熟睡ガード420と極上フィット400を前後に装着。多い日も安心です(・∀・)
柔らかいナプキンが*に食い込んで、もう*が喜んで喜んでw
やっぱり履き替えなくて良かったと思いました。
診察はサニショが露出することなく無事に終わりましたよ。
また金曜日に行ってきます。一張羅の見せパン履いて。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。