ある種の情緒を感じる風景ですね。
こんな写真を見るとどこかへ行きたくなります。
車でドライブもいいんですが、個人的に好きなのは海辺のローカル線。
たまに来る電車が去った後は風の音と、遠くに聞こえる海辺の賑わい。
古い木の匂いがする無人駅には、ときどき蝉が飛び込んできたりして。
まあ実際に行くと暑くてコンビニで涼みたくなりますが(^^;)
こんな模型を見つけましたよ。
寝台車の1区画分の車内模型だそうです。
本物に乗れる機会はあまりなくても、これならいつでも旅気分。
木のハンガーやスリッパまで揃ってますw
実物の1/12スケールだそうで、フィギュアと組み合わせられるサイズとの事。
自宅の改装を進めている私は自室に1/1スケールが欲しかったりしますがw
寝台車より満員電車が好きという社畜の方には
それ用の模型もありますよ。
で、これにフィギュアを組み合わせるとこんな感じに。
プリスカをまくって後ろからズコズコも良し、
浣腸しておもらしするところをリアルに再現しても良し。
実際にはやれない事をやり放題ですよw
個人的には全員ゴムスーツ姿の女子高生でギチギチという風景を作ってみたいです。
ローカル線の旅からずいぶんスケールダウンしてしまいましたが
欲求を満たす方法はいろいろあるなと思った次第です。
今日は文字通り「小さな旅」でした。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。