また3泊の出張を終えて帰ってきました。
だいぶ体が慣れました。
火曜昼〜金曜昼というスケジュールなので、よくある単身赴任みたいに
土日が移動で潰れることがなく、週末はフルに活用できるのが救いの種です。
出張先は山あいの田舎で、小さな温泉旅館に泊まってますw
温泉というと夕食はたくさんの品数が…というのが旅行で泊まる時のイメージですが
業務命令で行く旅なので食事は普通。なんか不思議な気分です(^^;)
平日は他に泊まり客はほぼおらず貸切状態。
気が向いた時にいつでも温泉に入れるのが幸せです。(掛け流し)
あー来週は水着を持って行こう(・∀・)
他の客がいるかどうかは聞けばわかりますからね。
ふだん「他の客がいないことを前提にして予約して泊まる」なんて事は無理なので
絶対に誰も入ってこない広い風呂で水着姿で泳ぐ千載一遇のチャンスです。
ふだん「他の客がいないことを前提にして予約して泊まる」なんて事は無理なので
絶対に誰も入ってこない広い風呂で水着姿で泳ぐ千載一遇のチャンスです。
本当はウェットスーツも持って行きたいんですが
荷物の関係でちょっと厳しいです。
ちなみに私は泊まり出張の際、和室があれば必ずそちらを選びます。
ホテルではベッドを下りたら靴かスリッパを履かなきゃいけないのが地味に不便だし
何するにしても広いスペースの取れる和室の方が連泊には快適ですよ。
宿を選り好みできない場合(田舎によくある)、洋室はぶっちゃけ地雷ですw
というわけでこんな生活がもうしばらく続くのですが
雀百までフェチを忘れず、という感じの日々です(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
おはようございます
返信削除月〜金の泊まり出張、羨ましです(^^)
私も2ヶ月間くらいならやってみたい(^^)
温泉で水着着用出来るといいですね。私も水着で温泉入ってみたいです。
家族風呂だったら出来ると思いますが、家族風呂ってちょっと高いし、一人で家族風呂入ると店員さんに怪しまれたりするかもですね^^;
さて、先日ポチっていた艶レギとガーターストッキングが届きました(^^)
艶レギは今までも2着持ってたんですが、新しく1着購入。今まで持っていたやつより光沢感があり気に入りました(^^)
持ってる艶レギの中でくるぶしから膝からまでのジップアップのヤツがあるんですが、チャック部分が直接足に当たって、冷たいしちょっと痛いし。アレは500円だったけど失敗したなー。
チャック部分に当て布縫い付けようかとも思いましたが、面倒で^^;
それとあと一つ届いたのがガーターストッキング。
超光沢で腿の部分がシリコンで滑り落ち防止のやつ。
コレは以前買った超光沢ベージュの色違いで黒を買いました。
ベージュは凄い光沢あったのに、黒はそこまで光沢ありませんでした。
ちょっと残念。
私は基本ガーターストッキングはシリコン派なので、あまりガーターベルトはしません。一応ガーターベルトも持ってるんですが、出勤でバタバタしてる時にガーターベルトは面倒くさいんですよねー^^;
その点シリコンストッパーは楽ちんです。
多少ずり落ちて来ますがそれを直すのもまた良い(^^)
やっぱり寒くなって来ると着込む系のフェチでお金かかります^^;
安くて良いの探すのもまた楽しいです。
omu♀ひなさんこんにちわ。朝早くからコメントありがとうございます。
返信削除来週はスク水グラビアみたいな光景を想像して今からワクワクしてますw
家族風呂って別料金なんですか。知りませんでした。
入ってしまった事あるかも(^^;)
艶レギいいですねー。寝るときに履いても気持ち良さそうです。
ジップアップってそういう盲点があるんですね。
買う時は履きやすさに目が行ってしまうかもしれません。
黒ストッキングの光沢って難しいんでしょうか。
むしろ黒は中の透け具合を楽しむ色かもしれませんね。
> 出勤でバタバタしてる時にガーターベルトは面倒くさいんですよねー^^;
朝の慌ただしい時にガーターベルトをつける光景は
なんか非日常的というかシュールですねwww
そろそろタイツの季節ですね。
今年は160デニールを買ってバキバキの着用感を楽しもうと思います。