どう見てもかまやつです。本当にありがとうございました。
全身像も見つけましたがあえて載せませんw
原作は41年前だそうですから、メーテルがそのまま老けたらこんな感じ?
いやいやそうは思いたくない(^^;)
個人的にメーテルのコスプレが一番似合うのはこの人だと思います。
NHKの和久田麻由子アナ。異論は全部認めます(^^;)
背が高くすらっとしていて、お姉さんぽい雰囲気に満ちあふれていて
お姉さん好きの私は毎朝見るたびに(*´д`*)ハァハァしてます。
ニュースを読んでる時は基本的に上半身しか映りませんが
スクリーンを挟んだ立ち位置になり全身が映ると萌えが倍増しますよ。
正直踏んづけてほしいw
そんな平日の楽しみに加えて、土日はこの人。
同じく小郷知子アナ。
熟女好きの私は土日も(*´д`*)ハァハァしてます。
この人は口元に独特の表情があって、止め絵だとうまく伝わりませんが
動いているところを見るとフェラして欲しくなるんですw
毎日生でその日の姿を見れるって幸せですね(^^;)
他の芸能人じゃこうはいきません。
ちなみに冒頭のかまやつですが、本物の名字は「釜萢」。読めねぇwww
それでもこちらのサイトで名字検索すると全国に約460人いるそうです。
意外と多いですね。
ついでに自分の本名で検索してみたら…
まじですか。
たしかに親戚以外で同じ名字の人に会ったことはないですが
シャチハタは普通に売ってるのでそこまで珍しいとは思いませんでした。
こりゃうかつな所に書けんわ(^^;)
よくわかりませんが、今日はこのへんで。
明日より木曜までお休みします(_o_)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
こんにちは
返信削除このコスプレ酷いですね。ホントかまやつ(笑)
日本でハロウィンって、まだ私にはムリです。
クリスマスやらハロウィンやら何で他の国の文化を取り入れようとするんでしょうかねー。
外国でお盆やお釈迦様の甘茶の花まつりをやってるならわかるんですが^^;
若い人が花まつりを全国的に広めたら老いも若きも壮大な祭りになるんじゃなかろーか?(^^)
日本の若者はどんだけキリスト好きなんだって話ですよ。
それこそ、初詣は着物と仮装以外は禁止とかにして(笑)
もっと自国の文化に目を向けるべきですね。←ジジィっぽい(笑)
さて話は変わりまして、実は先週、肛門科を受診して来ました。
※まわりやちょっと中が痛かったんです。
何年かに一回必ず痛くなるんです。もうもらう薬もいつも一緒なんですけどね。
ディルドやアナルプラグのアナルオナニーのし過ぎで痛くなりましたなんて言える訳もなく、最近便秘気味で※が痛くてと言いました。
飲み薬、注入軟膏をもらいましたよ。
で、いい機会だと思い「最近、便秘気味なんで浣腸を処方してもらえませんか」って聞いてみました。
先生の答えは「浣腸はしない方がいいよ。便を柔らかくする飲み薬出しときますね」って。
せっかく勇気を出して言ったのにあっさり撃沈。
マグミットと言う飲み薬をもらいました。
何日か飲んでますが、流石に便通が良い。あー、でも
浣腸欲しかったなー。
いつもの通販で買うしかないな。
マグミット飲んでも急激にトイレに行きたくなることも無く、朝一回もしくは夜一回です。
一日朝晩一錠づつ何ですが、今度休みの前日にちょっと多めに飲んでみようかなと思ってます。
おむつの中に自然排便できるかな?(^^)
あと、先日のおねしょの件、寝る前にビールが良いみたいですね。
アルコールの中でもビールや赤ワインが良いらしく、発泡酒や第三のビールよりは利尿作用が強いみたいです。寝る直前に冷えたビールを飲んで速攻で寝て、朝起きたらオムツにおもらししてるって考えたら最高ですね(^^)
今日は仕事帰りにビール買って帰り、週末用に冷やしときます(^^)
こんばんは
返信削除オムツおもらしの件(笑)
最近、利尿作用のある食べ物や飲み物を色々と調べてます。アルコールやカフェイン、カリウム等。
どんな組み合わせならおねしょしやすいかなと。
昨日はビール350mlを飲み速攻で9時過ぎに寝ましたが、夜中一回も起きることなく熟睡。朝もおもらし無しでした。
ビールが少なすぎたかな?でも私はあまりアルコールに強い方では無いので多くてビール350ml、ハイボール2杯くらいでちょうどいいくらいです。
アルコール以外に何か良いのは無いかなと思い調べてみるとカリウムが良いらしい。
カリウムの多い食品はパセリやヒジキ、スイカやトマト色々とありますね。
今晩はトマトジュース500mlで挑戦。果たしてどうなるか?
で、おもらしするには何を食べたらいいか?何を飲んだらいいか?を調べて行くうちに、おもらしに注意するにはコノ食べ物は危険と言うのが分かって来ました。
おもらししたくない時に逆転の発想が出来ますね。
昔、F1レースに興味があった時に「コース一周回るのにどれだけガソリンをくわせるか、できるだけ燃費の悪いように作る」と言うのを思い出しました。
そしたら逆にコレはガソリン食うから、こっちしようと言う発想が出てくるらしいです。
負を知って正を知るって事ですね。
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除返信遅くなりすみません。
ハロウィン騒ぎ、地元の人にどれぐらいの影響があるのか、よそ者の私には想像つかないので
年に一度ぐらい馬鹿騒ぎする日があってもいいかなと傍観してます(^^;)
どこの国にもそういう「後先考えずはっちゃける」系の祭はあるんじゃないかと。
日本の気候ではちょうどいいタイミングなんでしょうね。
暑くも寒くもなくコスプレするのに丁度良く、台風シーズンも終わってと。
肛門科の門を叩きましたか。
病院に通いつめる歳でもなく、あまり馴染みのない科を受診すると
Dr.は、よっぽど症状が辛いか、マニアかと思うんじゃないかと(^^;)
浣腸は一般的に避ける傾向がありますが、症状がどうかは診ればわかるでしょうから
「しない方がいいよ。」はマニアだと思われての発言かもしれませんw
寝てる間におむつ排便をすると布団につく臭気がなかなか抜けないので
布団乾燥機をかけまくって風通しするかゴムスーツ着用が必須です(^^;)
ビールは熟睡するほうへ効いたみたいですね。
カリウムは体の電解質バランスに影響するので摂りすぎないよう気をつけてくださいね。
F1の件、知りませんでした。そういう試行錯誤もアリなんですね。
たまには本気で「一番燃費の悪い(でも一番速い)車が優勝」というグランプリがあってもいいのに。
世間の風当たりは強いかもしれませんが。
ちなみにディーゼル機関車の燃費は200m/Lと聞いたことがあります。リッター200mてw
おはようございます。
返信削除肛門科の先生にマニアかと思われてるかも何て恥ずかしいなー(笑)
でも、あまり行かない病院だから大丈夫です(^^)
omu♀ひなさんレスありがとうございます。
返信削除受診の際「お尻の入口のところが痛いんです」とうっかり言わないようにw
そこは出口ですからw