どうやら3月まで続く模様(´・ω・`)
人手不足はこんなエログにも影を落としてるんであります。
今週は物体Xが絶賛放出中だったので
紙おむつ3枚をすべて消費して帰ってきました。
来週は予備も含めて4枚持って行こうっと。
さて。
そんな出張生活のせいで、女子通学用レインコートでの「お楽しみ通勤」は
自宅に帰る月・金だけになってしまってますが、その分満喫しようとしてます。
こんな物を通勤コスに加えましたよ。
ただの炊事用手袋ですが(^^;)
ショーワの「ナイスハンドさらっとタッチ」という製品です。
女子通学用レインコートに色が一番近いと思われる手袋を見つけたので買ってきました。
レインコートはクリーム色というイメージが強いですが、
愛用している「景光」はどちらかというと黄緑に近く
「いかにも酸っぱそうな青リンゴの色」です。
この手袋、手首がすぼまった形がエロいのと
メタリックな色が好みなんですが、惜しいのは裏起毛付きであること。
起毛タイプは蒸れると脱ぎにくいんです。
それよりは、起毛なしのタイプで中に綿手袋をはめるほうが
脱着良し、手触り良し、そして洗濯ができるのがメリットですよ。
炊事用手袋+綿手袋はおすすめです。
というわけで、そういう手袋も併用してます。
これはホームセンターのPB商品。
色味はすこし違いますが、夜道ではほぼ同色に見えます。
炊事用手袋フェチって安上がりでいいですね(^^;)
一番安上がりなフェチじゃないかと思うぐらいです。
ゆくゆくはレインブーツも「青リンゴ色」で揃えたいところ。
手袋とブーツは同じような素材、同じ色で揃えるのがポイントです。
ゴムならゴム、革なら革で。
このへんが女子通学力を高める次の課題かと思ってます。
何しに仕事に行ってんだか(^^;)
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
光沢のあるナイスハンド云々は、そのテカりで購入した事が有りますね。ただちょっと使わなかったら硬化したような記憶が有ります。
返信削除ちなみに、最近は、紫色のゴム手を愛用しています。
ニーハイさんこんにちわ。いつもありがとうございます。
返信削除硬化するんですか。知りませんでした。
それはそれで、戦隊ものコスに出てくるような手袋みたいでいいかも(^^;)
紫ってビルパール?とかですか。
コアな炊事用手袋フェチの人に紫は人気がありますね。