これは前回の。
「改元おめでとうございます」と言える機会は
一生に一度あるかないかですね。
その瞬間をどんな姿で迎えようかな?
やっぱりレインコートですね。
れいンコートフェチにわをかける時代の幕開けとしては。
新元号発表の号外を奪い合う様子が先日出てましたが
冷静に考えると翌日付の普通の新聞の方が
記念にとっておくには良いのではと思いました。
同日の普通の記事も読めますし、広告は特に後から見ると貴重な存在です。
政府関係者のみなさまは
平成が予定通り今日まで続いたことに安堵してるのではないでしょうか。
万が一の事態が起きたら5月1日改元に向けて準備してた事がすべておじゃんですから。
前回までの改元と最も違うのはそこです。
改元が確定してない状況で進めなきゃいけなかったと。
(「4月○日まで在位したら30日までは平成とする」って内々に決めてたとは思いますが)
新時代もみなさまが幸せなフェチライフを送れますように。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
元号の変わり目は爆睡でした。
返信削除ただし、ショーツ、パンスト、スカートの出で立ちです。昨日はTバックにパンストの下着でお出かけしてました。
あいにくの空模様でしたが、雨が降ればレインコートでお出かけでしたが、降らなかったので普段着でした。
改元おめでとうございます。
返信削除いよいよ今日から令和がスタートしますね。
令和初日は朝から洗濯です。
月曜火曜と天気が悪かったので、今日はまとめて洗濯です。
その後は、ユニクロにエアリズムとブラトップでも見に行こうかな。
ネットでもショーツを探してるんですが、なかなかいいのがなくて^^;
やっぱり令和最初のショーツは気合入れて選んでしまいますね。
おそろいのブラも買っちゃおうかなー(^^)
ニーハイさん、omu♀ひなさんこんにちわ。
返信削除いつもコメントありがとうございます。
◆ニーハイさん
爆睡でしたか。TVも大したものはやってなかったようなので、それも良しかもです。
パンストお好きなんですね。私も大好きですw
天気はこの季節、安定してますね(´・ω・`)
レインコートを着て出かける時間はたっぷりあるのに
そういう時に限って降らないのは惜しいですねー。
行楽にはその方がもちろん良いのですが、せめて自分の半径10mだけでもw
◆omu♀ひなさん
洗濯大会お疲れさまでした。
当地もようやく外に干せる季節になってきました。
連休が長いと空模様を見ながら洗濯するタイミングを選べていいですね。
ふだん使いのインナーも楽しいですね。
直接的なエロではなくても、日常の中に完全にとけこんだ下着女装も味わいがあります。