風呂に入ってブログ書いて寝るか、というタイミングで電話が(´・ω・`)
文字通り不幸な電話だったのは、職場へ向かう途中で用件が消えてしまったことです。
職掌柄これはこれで悲しいものがあります。
さて。
そんな日の昼間は何してたかというと、またカラオケ屋でひみつのとっくん。
女性用のロングブーツを履いて行きました(・∀・)
狭いルームで、どう向きを変えてもうまく撮れるアングルがなかったのは
平にご容赦を(^^;)カラオケ屋はほぼ密室なので、私のような小心者がプチ女装するには
恰好の場所でございます。当然ながら土足なのでずっと履いてられるし。
この態勢で6時間歌い続けましたw
歌声は不思議と嗄れません。話し声はガラガラになりますが。
最後の1時間に自己最高点が出たりしますよ。
写真では見切れてますがもちろんおむつ装着(・∀・)
暖房の効いた部屋で6時間ブーツを履いてると、いい感じに蒸れますねw
これがきれいなお姉さんなら最高のおかずですが
自分で履いちゃあねーという感じです(^^;)
うち1時間ぐらいは、こんなくだらない替え歌を録ってみたり。
6年ほど前に作った替え歌でございます。
当時(今もですが)東電が発表する内容は結局全部でたらめなのに呆れて
やさぐれた思いがふと口をついて出たんですね(^^;)
全身を包んだ姿でウォーキングするのも自粛するはめになったし(謎)
去年の春、ボーカルの練習を始めようと思ったきっかけは
実はこの替え歌を録る目的でした(^^;)
伴奏は自分で作れても、こんなの誰も歌ってくれませんから
仕方なく自分で歌おうかと。
私の趣味的?な活動ってこんなんばっかりです。
「誰もやってくれないから自分で始める」というのがきっかけで。
マスクの自作もそうです。売ってないから自分で作ると。
超マイナーな楽器のブログを始めたのもそうだし。
後から思えばいいきっかけだったかなとは思います。
そういう機を捉えて乗っかっていくと先が開けるかもです。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
ロングブーツもそそられますね。
返信削除スポットレインさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます(・∀・)
返信削除ロングブーツ、最近は履く人が少ないので自分で履いてます(´・ω・`)
当地は雪国なのでレインブーツはたくさん見かけますが、
革などのロングブーツはほぼ壊滅状態…
これも「誰もやってくれないから自分でやる」一環ですね。
女性用のブーツ、見た目はともかく靴音が甲高くてヤバいですw
雪国なんですね。レインコート着て、服を着ると温かいですよね〜。
削除昔、雪国に出張に行く時にレインコート着てスーツ着て移動していました。
股間を触りながらデスよ。
スポットレインさん、レスありがとうございます。
返信削除レインコートの「上に」服を着るのですか?
未体験です。どんな着用感なのか、なかなか想像しにくいですね(^^;)
近いうちにやってみます。股間を触りながら。
見た目は普通なのに、中はムレムレ最高です。
削除股間はヌルヌル、たまりません。
スポットレインさんレスありがとうございます。
返信削除見た目は普通で中はムレムレ、ヌルヌルいいですね(・∀・)
二重構造のゴムスーツの間にお姉さんの汚物を注入されて
街を散策したいですw