居場所を確保したりマウンティングを図る人がいると
組織の運営に支障を来しますね(´・ω・`)
そういう人はなまじ仕事が出来るだけに要注意です。
いろいろあって昨日は早朝から出張でした(_o_)
早寝したのにスキーウェアを2着も着てフードを被って寝たので
目覚ましが聞こえず危うく寝坊するところでしたw
さて。
俺氏、とうとうレインブーツを室内履きにする図。
先日買った女性用レインブーツ、まだおろしてなくて部屋にあります。
足が寒い時に何気なく履いてみたら、なかなかいい感じw
普通の靴と違ってゴム底なのでフローリングにやさしいし。
旧宅は床がカーペットか畳だったので
(廊下もレッドカーペットを敷いてましたw)
靴底より床材の方がやわらかく、室内で履くという発想はなかったのですが
フローリングとは意外と相性いいですね。
水色のパンツはもちろん女性用レインスーツです♪
波平さんが会社から帰ると着物に着替えてくつろぐように、
私も帰ると当たり前のようにレインスーツに着替えてくつろいでますw
ごはんもこの恰好で食べてます(^^;)
朝も起きたらレインスーツに着替え、出勤する直前までその姿ですよ。
レインスーツを着ない日はありません。(きっぱり)
実際便利なんですよ。
雨の日にちょっと庭に出たりゴミ捨てに行ったりする時に
「部屋着」のままで出れますから。
多少濡れたところで表面だけですから、すぐ乾きます。
逆にレインブーツは室内で履くと少しだけ面倒な事になります。
トイレに行く時は脱いでスリッパに履き替えますし、
外へ出る時は(室内用の)レインブーツ → スリッパ → 外用のレインブーツを履く、という
順番になるので。
ともあれ、部屋で雨装備、なかなか楽しいですよ。
よろしければみなさんもどうぞw
そのうちこんな大げさなレインパンツを手に入れて
トイレがますます面倒な装備にしたいですw
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
外ではなんですが、部屋着コーデにいかがでしょうか?
返信削除http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4884420&media_id=114
レインブーツの家履きは、確かに面倒くさですね。
返信削除私は、7cmゴム底のヒールパンプスを履いています。
サーっと脱げるから、トイレも簡単のため愛用してます。
サラサーティさん、ニーハイさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除◆サラサーティさん
次なるアイテムにゴム手袋は盲点でした。
前向きに検討しますw
> 外ではなんですが
いえいえ、お出かけ時にこそ(きっぱり)
◆ニーハイさん
なるほど、パンプス好きの方は部屋で履く楽しみがあると。
外で履くよりじっくり眺められるしいいですね。
たしかに脱ぎ履きは簡単ですね。
ちなみにこのレインブーツ
https://www.work-street.jp/fs/workstreet/naga-woman/nagaWS160
ウェットスーツとデザイン的に合うと思いました(・∀・)