飲み会の予定が入っていたのをすっかり忘れて代休を取り、
ゴムスーツを着たまま夕方から出かけましたw
外見は普通の服ですが、中はビッチビチのゴムスーツ(*´д`*)ハァハァ
もちろん紙おむつ装着ですよ。
座敷で飲んだら足首からゴムが見えそうになったり
畳の上に座ると背中がつっぱったり、おむつで座りづらかったりと
メリットはほぼありませんでした(^^;)
陸上での保温性は見た目より劣るので、店を出てから酔いがまわるし(^^;)
トイレが近くなっても永遠にトイレに入らずに済むのが唯一のメリットかも。
そんな折、わが家の一員に猫が加わりました(・∀・)
わけあって既に成猫です。
ぶさいくでしょw
体重10kgあります。
もう慣れまくりで膝に登ってきますよ。
今日はのべ2時間ほど膝の上で寝てました。その間何もできねぇwww
部屋の工事がまだ終わってないので柵を作って行動範囲を制限しています。
マスク工房にも出入り禁止なのでご安心を。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
おはようございます。
返信削除今、台風の影響はさほどありませんが、昨日の昼頃からずっと雨降ってます。
猫買われたんですね(^^)
私は猫アレルギーで猫のいる家に上がる事が出来ません(TT)
咳が止まらなくなって、喉の奥に異物感が出て凄いんです。
マスクの作業場に猫ちゃんが入らないように気をつけた方がいいですよ。
また紺さんの服に猫の毛等ついてる事もあると思いますので十分気を付けて下さい。
例えば、ウチは嫁が猫のいる家に遊びに行って帰って来ると直ぐにわかります。私の喉の具合から。
また、嫁の服にも猫の毛が付いて事もありますので、粘着コロコロローラーで取って家に上がってもらってます。
紺さん、せっかく猫を飼われたのに私のコメントで気分を悪くされたらすいません(TT)
猫アレルギーの人って結構そういう事も敏感ですから、ましてマスクは直接くち鼻を覆うので十分お気をつけて下さい。
書き方が悪くてすいません(TT)
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除猫アレルギーでしたか。失礼しました。
作業場は万全の防護策を講じてあります。
出入口は上半分が障子で、それだけでは防護はないに等しいので
障子紙の代わりに半透明のプラ板をはめ、反対側は金網を施してあります。
マスクを作る部屋はPCや楽器を出しっぱなしにするので
その点からも猫が絶対に入らないようにする必要があったんです。
毛は気がつくとどこかに付着したりしますね。
裁縫をする時は着替えます。防水生地の服に(^^;)
マスクを着ける人にそういうアレルギーの人もいることは想定しているので
できる限りの事はします。
おはようございます
返信削除さすが紺さん。
対策は万全ですね(^^)
台風は大丈夫ですか?この時間7:33天気予報では台風は東北にあるみたいですが、十分に気を付けてください。
omu♀ひなさんこんにちわ。レスありがとうございます。
返信削除台風は思ったほどの影響はありませんでした。
刈り取った草を庭に積んでいたんですが、飛ぶことなく原形をとどめてましたw
ちなみに庭にはプラスチックのバケツを1つ、わざと置いておいて
それが転がる音が聞こえたら追加対策をするという最先端の予報装置を備えております。