夜なのに35℃近くありますよ。
先週の今頃は「寒い」って言ってたのに。
これをV字回復といいます。
回復しなくていいのにw
学校が始まる頃に再び暑くなるのは毎年のお約束。
こんなに暑くても、あと3ヶ月もすれば初雪が降るんですから落差が半端ないですね。
今晩はゴムスーツなんてとんでもないので
スクール水着に夜用ナプキンを当てて寝ますよ。どういう組み合わせだw
組み合わせといえば、
手持ちのフェチアイテムを全部カードにして(のちに電子化w)
ランダムな組み合わせにチャレンジした事がありました。
まるで五七五を別々の歌からとって組み合わせる言葉遊びのように
通常では思いつかない組み合わせが出現しましたよ。
ビスチェに長靴とか、予防衣にブルマーとか。
結局「おぉ、これは(・∀・)」と思う組み合わせになることは稀で
一部のカードを引き直したりして「意味ないじゃん」と気づいてやめました(^^;)
それなら真にランダムな組み合わせではなく「すごろく」にすれば
もうちょっと楽しめるかな?と今書いてて気がつきましたよ。
つまりですね、
人生ゲームのイメージで、出た目の数に応じて行ったり来たりしながら
スタート時に引いたカードのコーディネートを揃えていくんです。
「女子高生」とか「ナース」とか「特殊防護服」とか。
もちろんゲームの進行に沿って実物を着たり脱いだりしますよ。
アイテムが揃う順番が崩れると楽しい姿になりますよ。
アイテム数が多いコーディネートを最初に引くと不利なようですが、
拾えるチャンスが多くなるようにボードを工夫すればいいかなと。
同じマスを2回通ったら、有無を言わさず重ね着ですw
セーラー冬服の重ね着なんて想像するだけで大変そう(^^;)ルーレットを回してチャンスタイム?が到来したら
自分のコーディネートには含まれないアイテムでも強制的に拾いますよ。
農婦コスなのにガスマスクとかw
きれいなお姉さんたちとこんなゲームで遊んでみたいですよ。
投扇興のようなお座敷遊びに発展したらいいなと思いますw
風流ですなあ。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
おはようございます
返信削除私の手持ちのカードは何枚あるんだろ?と思ってしまいました(^^)
女の子にカード引いてもらって、そのカードの並びで着替えてもらうって言うのも面白そうですね(^^)
そんな理解ある女の子とお知り合いになれたらいいなー(^^)
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除カードたくさんありそうですね。まるで百人一首の札を全部重ねたみたいにw
> 女の子にカード引いてもらって、そのカードの並びで着替えてもらうって言うのも面白そうですね(^^)
いいですね。ゲーム性を持たせるのがポイントですね。
「これ着て!(*´д`*)ハァハァ」って変態的に迫るより受け入れやすいと思います。
ハードルの低いコスから始めて、徐々にマニアックになるようカードを仕込んでおいて
気がついたら三角木馬で浣腸されてたとかw