2016年4月18日月曜日

物流。

例によって、救援物資が拠点で滞っているとか。


マンパワーの面で仕方ないと思いますが
やっぱりこういう時って物流がボトルネックになるんですね。
それ70年前から変わってないですやん。


戦後すぐの物不足の時代って、食料も日用品も生産がダメだったように思われがちですが、
都会から田舎へ買い出しへ出かけたという事は
田舎では自分たちが食べた上で、売るほどの余裕があったという事ですから。
輸送手段がやられちゃって物資が動かないのが原因なんですね。



県が作ったこういう運用マニュアルを見ても
どういう規模の被害ならどれだけの物量が発生し、それを配送するには
どれぐらいの人力が必要なのか、まったく積算されてないのが気になりますよ。
「すみやかに公平に配る」とか理念だけ列挙されてもね。

それだけの人手を集めるのが無理なら無理と、具体的な数字を出した上で
はっきりアナウンスすべきだと思いますよ。
こういう「言いにくいことを言わない」のって
事故を想定した避難訓練すらできなかった原発と根は一緒だと思う次第です。

さて。
物流といえば。


先日ご紹介した、セシールのスクール水着の口コミ
よく読んだらこんな書き込みも発見(・∀・)


20代女性が購入しております。
着るのはベッドの上限定でしょうか(*´д`*)ハァハァ
その姿、ぜひお目にかかりたいです…

もうひとつ。


ええと、10代女性で小5の娘…?
思いっきり計算が合わないんですが(^^;)
親子どnさばを読んで登録してたのが露見しただけだと願いたいです。

物流の世界では想定外の事が起きているようです。

◆今日の流通事情

 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/24(水) 22:52:16.28 ID:0z5ZHlLca.net 
 ワイの献立はスーパーの半額シール貼る人間に決められてるかと思うと涙が止まらん

P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。