こんばんはこちらも昨夜からスゴい雪で、こんな積もったのは多分二十年振りくらいかも。九州に住んでると一旦雪が積もると学校や会社は遅刻当然、休みになるところとあります。でも、東北や北海道の方はいつも雪積もってるでしょ?やっぱり大雪の時と普通の積雪は違うものですかねー。九州で雪が積もったと言っても、北に住んでる人から見れば、そんなもんいつもの事だーみたいなもんでしょうが、こちらは大パニックです(笑)雪のレベルが分からない九州人です。話は変わって、以前書いていたブルマの値上げが月曜日から始まるので今日の日曜日にブルマと体操服を注文しときました(^_^)届くのが楽しみー。
omuさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。レス遅くなりすみません。九州もかなり降りましたね。奄美でもみぞれが降ったのには驚きました。> やっぱり大雪の時と普通の積雪は違うものですかねー。違いますよ〜(^^;)想定を超える事態に慌てるのは東京と一緒です。道路が渋滞して職場へ着かなかったり、除雪が間に合わなくて電車が動かなかったり。一度に大量に降ると歩道が雪に埋まるのでみんな車道の隅を歩きます。すると渋滞がますます激しく…という悪循環です。ブルマと体操服、届くのが楽しみですね!(・∀・)日曜に注文で月曜から値上げ、駆け込みに間に合ったのでしょうか。気になります。
こんにちは駆け込み間に合いました(^_^)しかしHPを見てみると、駆け込み需要が多いのか、後日値上げと書いてあります(^_^;)因みにハイレグブルマ、光沢ブルマ、白の体操服(バレーボールシャツ)を買いましたよー(^_^)
omuさんこんにちわ。レスありがとうございます。柔軟な対応が嬉しいですね。3品とも魅力的です(*´д`*)ハァハァ光沢ブルマーを履いてぜひアウトドアへwバレーボールグッズ欲しいんですよ。シャツもいいし、しっかりした造りのブルマーとかニーパッドとか、一通り欲しくなります。それらを身につけたお姉さんが練習後の汗かいた体で抱きしめてくれるのが夢ですw
こんにちは月曜日の朝です。まだ雪積もってます(笑)とりあえず仕事には行かなければならないので、遅めの出勤しようかなーと。先ほど大通りを歩いて見てきましたが、積雪、凍結でちょっと怖い。部屋に戻って渋滞対策をしましたよ。ルーズソックス、はくオムツ、インナーフリルショーパン。これで寒さ対策と渋滞中にトイレに行きたくなっても大丈夫(^_^)わざと車の中で紅茶飲んでみようかな。インナーフリルショーパン初めて履きましたが、フリフリのアンスコみたいでとても良い感じですよ(^_^)
omuさん、またまたコメントをありがとうございます。気温が上がるまでしばらく残るのでしょうか。凍結は一番困りますね。完璧すぎる渋滞対策、さすがomuさんです。停まってしまえば走行中と違って、逆にじっくり堪能できるかと。利尿作用を狙うなら午後ティーのストレートが効きますよ(・∀・)インナーフリルってどんなのですか?内側にフリルが付いてるとか。アンスコいいですね。触るたびに嬉しくなりますw
こんにちはhttp://item.rakuten.co.jp/sanchya/c3895これと似たようなやつです。私が買ったトコはインナーフリルって書いてあったんですが、色んな呼び方があるようです(^_^)
うひょ〜、フリルが満開ですね。気持ち良さそう…作り手としては、こんなにフリフリにするにはどれぐらい布地が必要なのかとても気になりますw
紺さん喜びすぎるくらい超猛烈寒波のようですね。こちらも寒いです。本当に遭難しないで下さいね。異常気象が当たり前の地球ですね。ブログ書いてますが結構疲れます。めまいの理由はパソコンしすぎかも解りません(汗)
pepeさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。レス遅くなりすみません。全国的な寒波でしたね。私は通勤が大変すぎて、先週末はウォーキングどころじゃなかったです(^^;)パソコンを凝視して疲れるのは背景色と字の色のコントラストも影響が大きいかと思います。暗い色のバックに白っぽい字だと疲れやすいかもです。
こんな良いタイミングを逃さず、ぜひ超ロングな長靴で出勤してください。拍手喝采間違いなしし。
匿名さんこんにちわ。「おとしだますく」に応募してくださった方でしょうか?コメントありがとうございます。何か仮の名前を付けていただくと今後のやり取りがスムースになりますよ(・∀・)超ロング長靴、張り切って履いて出かけたは良かったんですが玄関を出て5秒で撤退しましたw詳細は今日の記事にて…堂々と履ける絶好のチャンスだったんですけどね。薄い長靴はインナーの防寒対策が必要なようです(´・ω・`)暖かい季節に泥沼で遊ぶのを楽しみに待ちます。
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
こんばんは
返信削除こちらも昨夜からスゴい雪で、こんな積もったのは多分二十年振りくらいかも。
九州に住んでると一旦雪が積もると学校や会社は遅刻当然、休みになるところとあります。
でも、東北や北海道の方はいつも雪積もってるでしょ?
やっぱり大雪の時と普通の積雪は違うものですかねー。
九州で雪が積もったと言っても、北に住んでる人から見れば、そんなもんいつもの事だーみたいなもんでしょうが、こちらは大パニックです(笑)
雪のレベルが分からない九州人です。
話は変わって、以前書いていたブルマの値上げが月曜日から始まるので今日の日曜日にブルマと体操服を注文しときました(^_^)
届くのが楽しみー。
omuさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
削除レス遅くなりすみません。
九州もかなり降りましたね。
奄美でもみぞれが降ったのには驚きました。
> やっぱり大雪の時と普通の積雪は違うものですかねー。
違いますよ〜(^^;)
想定を超える事態に慌てるのは東京と一緒です。
道路が渋滞して職場へ着かなかったり、除雪が間に合わなくて電車が動かなかったり。
一度に大量に降ると歩道が雪に埋まるのでみんな車道の隅を歩きます。
すると渋滞がますます激しく…という悪循環です。
ブルマと体操服、届くのが楽しみですね!(・∀・)
日曜に注文で月曜から値上げ、駆け込みに間に合ったのでしょうか。気になります。
こんにちは
削除駆け込み間に合いました(^_^)
しかしHPを見てみると、駆け込み需要が多いのか、後日値上げと書いてあります(^_^;)
因みにハイレグブルマ、光沢ブルマ、白の体操服(バレーボールシャツ)を買いましたよー(^_^)
omuさんこんにちわ。レスありがとうございます。
削除柔軟な対応が嬉しいですね。
3品とも魅力的です(*´д`*)ハァハァ
光沢ブルマーを履いてぜひアウトドアへw
バレーボールグッズ欲しいんですよ。
シャツもいいし、しっかりした造りのブルマーとか
ニーパッドとか、一通り欲しくなります。
それらを身につけたお姉さんが
練習後の汗かいた体で抱きしめてくれるのが夢ですw
こんにちは
返信削除月曜日の朝です。まだ雪積もってます(笑)
とりあえず仕事には行かなければならないので、遅めの出勤しようかなーと。
先ほど大通りを歩いて見てきましたが、積雪、凍結でちょっと怖い。
部屋に戻って渋滞対策をしましたよ。
ルーズソックス、はくオムツ、インナーフリルショーパン。これで寒さ対策と渋滞中にトイレに行きたくなっても大丈夫(^_^)
わざと車の中で紅茶飲んでみようかな。
インナーフリルショーパン初めて履きましたが、フリフリのアンスコみたいでとても良い感じですよ(^_^)
omuさん、またまたコメントをありがとうございます。
削除気温が上がるまでしばらく残るのでしょうか。
凍結は一番困りますね。
完璧すぎる渋滞対策、さすがomuさんです。
停まってしまえば走行中と違って、逆にじっくり堪能できるかと。
利尿作用を狙うなら午後ティーのストレートが効きますよ(・∀・)
インナーフリルってどんなのですか?
内側にフリルが付いてるとか。
アンスコいいですね。触るたびに嬉しくなりますw
こんにちは
削除http://item.rakuten.co.jp/sanchya/c3895
これと似たようなやつです。
私が買ったトコはインナーフリルって書いてあったんですが、色んな呼び方があるようです(^_^)
うひょ〜、フリルが満開ですね。気持ち良さそう…
削除作り手としては、こんなにフリフリにするにはどれぐらい布地が必要なのか
とても気になりますw
紺さん喜びすぎるくらい超猛烈寒波のようですね。
返信削除こちらも寒いです。
本当に遭難しないで下さいね。
異常気象が当たり前の地球ですね。
ブログ書いてますが結構疲れます。
めまいの理由はパソコンしすぎかも解りません(汗)
pepeさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
削除レス遅くなりすみません。
全国的な寒波でしたね。
私は通勤が大変すぎて、先週末はウォーキングどころじゃなかったです(^^;)
パソコンを凝視して疲れるのは
背景色と字の色のコントラストも影響が大きいかと思います。
暗い色のバックに白っぽい字だと疲れやすいかもです。
こんな良いタイミングを逃さず、ぜひ超ロングな長靴で出勤してください。拍手喝采間違いなしし。
返信削除匿名さんこんにちわ。
削除「おとしだますく」に応募してくださった方でしょうか?
コメントありがとうございます。
何か仮の名前を付けていただくと今後のやり取りがスムースになりますよ(・∀・)
超ロング長靴、張り切って履いて出かけたは良かったんですが
玄関を出て5秒で撤退しましたw
詳細は今日の記事にて…
堂々と履ける絶好のチャンスだったんですけどね。
薄い長靴はインナーの防寒対策が必要なようです(´・ω・`)
暖かい季節に泥沼で遊ぶのを楽しみに待ちます。