インストール直後の画面。
手持ちのOfficeが2000なのでWindows 10だと動かないんです。
CD-ROMから入れただけでセキュリティパッチなし、ウィルス防御ソフトもない
ノーガード戦法ですが、エミュレーター全体をネットワークから切り離してるし
ここと出入りするファイルはすべてMac側でウィルスチェックするのでまあ大丈夫かと。
VGAの画面サイズってこんなに小さかったっけ!って感じですよ。
土台であるMacは近年のモデルなので、Windows 2000が現役だった頃のマシンに比べると
めちゃめちゃ速く動きますw
インストールなんか3分ぐらいで終わりますよ。
さて。
「例のプール」でぐぐっていたら、こんなのを見つけました。
これ全体が撮影スタジオですよ。
例のプールを所有している企業が同じく運営しているそうです。
場所は千葉県富津市。
プールや教室だけのスタジオなら都内にも設ける事はできるでしょうが、
さすがにグラウンドまでとなると難しいでしょうね。
どう見ても本物なので調べたらやっぱりもと学校で、
療養が必要な児童のために東京都豊島区が設立したもの。
4年前に廃校になった後を借りているそうです。
ここを卒業した児童が長じてAVを見た時に
自分の母校がロケ地だったらさぞ驚くだろうなと思ったのでありました。
同社の運営するスタジオには警察署もあるそうです。
あまりにリアルな外観に
「おいおい、間違えて入ってくる人がいるんじゃないか」と思いきや
ふだんはこのようにカモフラージュ?されているようです。(当然ですが)
病院スタジオなどもあって、制服ものAVが好きな私はつい見入ってしまいます。
こういう場所を借りてプレイできたら「限りなく本物に近い偽物」感覚が味わえて
ある意味最もぜいたくなプレイだなと思いました。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。