2018年11月10日土曜日

フェチホイホイ。

ゴキブリホイホイって凄いネーミングだなと思いました。今更ですが。


今なら小林製薬だってもう少しひねった名前にするでしょうね。
これで売れてしまうんだから世の中何が才能なのか時々わからなくなります(^^;)

そんな私は吸い寄せられるように徒歩1分の河川敷へ。
昨夜は「体力ゼロで帰宅」と書きましたが、晩飯を食べて復活し
いい感じの雨が降ってきたのでレインコート3着をひょいと引っ掛けて
充電式の電マを手に河原へ抜きに行ってきましたw

 土手から見下ろした図。
 夜中ここに下りてしまえば周囲は真っ暗。何してもばれませんw

ブログのタイトル画そのままでレインコートに当たる雨を堪能しながら
ナプキンの中に暴発しましたよ。
こんなプレイが徒歩1分圏内で楽しめるなんて、なんて素晴らしい環境だろうと思います。
田舎はレインコートフェチホイホイですね。

よく田舎というと、閉鎖的で、人間関係が嫌だという人がいますが
ひと口に田舎と言っても様々なタイプがあるようです。

以前書いたことがありますが、私が移住した所は
舟運が物流の主役だった大昔はその集散地として商店が栄えた集落だったらしく
今でもその雰囲気がかすかに残っているんですね。
農家が主体である周りの集落とはどことなく違います。
ぱっと見は同じような集落ですが、住んでみるとようやく分かります。

商人の血筋を引く人が多いせいか人当たりはよく、
知らない人同士でも道で会うと軽く挨拶をします。
(子供も。これは凄いと思う。)
私もその習慣にすぐ馴染みましたよ。
引っ越してきたよそ者に冷たいなんて事もありませんし
それでいて適度な距離感があり、他人の噂話はあまり聞きません。
一言でいうと住み心地は良いのであります。

ちょっと面白かったのは、先日の防災訓練の時。
(消防署の人が来て消火器の使い方や避難所への移動などを教える)
近所への顔見せを兼ねて私も参加しましたよ。
こんな過疎地の集落ですから、参加者の主体は60代以上。
昔からの住民が多く、顔なじみの人ばかりという雰囲気。

集合場所から別の場所へぞろぞろ歩いて移動する時、
歩いていく集団を後ろから眺めてたら、徐々に集団が男女に分かれていきます
あーこれは小学校のノリですね(・∀・)
けっきょく当時からメンバーが同じなんでしょうw
「変わってないんだなー」と気づいたら妙におかしかったです(^^;)

実際、以前庭仕事をしていた時に「うちの苺畑見るかい?」と話しかけてきた
近所のおっさんは、65年間この土地から動いてないと言ってましたし。

田舎でも町中にしか住んだことがなかった私は
見るもの聞くもの、いまだ新鮮な事がいろいろある日々です。

P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)

4 件のコメント :

  1. おはようございます
    昔栄えた町並みってお趣があって風情豊かでしょうね(^^)
    私は今の年齢になってそんな風情のある所っていいなーと思うようになってきました。
    ちょっと前までは東京や大阪の都会に憧れ、東京に住んだ事もあります。
    しかし、今田舎に戻って、あー昔から住んでるこの土地も良い所だなーと思うようになりました。
    私の住んでるところは三県をまたかがる○○街道の丁度真ん中辺り。
    車で少し行くと○○宿があったりして昔はそれなりに栄えた土地らしいです。
    実際私の住んでる町は小学校の社会の教科書にも載っていてちょっと自慢でした。
    大人になってなんでこの町はこれ以上大きくならないのか調べたことがあるんでが、何とか文化財?や町並みや色んなことから手を入れれない土地になってるようです。
    実際、一方通行だらけの狭い道で、初めて来た人は分からずによく逆走してきますよ(笑)
    若いときはそんな地元に目もくれず都会に出て行きましたが、今になっては帰って来て良かったと思ってます(^^)
    今、行って見たいのは都会のザワザワした雰囲気や各県の観光地等ではなく、何もないごく普通の田舎に行ってみたいですね。
    普通に地元の人が暮らして、地元の人が「この辺りは何も無いよー」って思ってる様な所。そんな何も無いような所で、たまにある地元の食堂に入って、普通にカツ丼何か食べて1時間に1本来るようなバスや電車で移動するような(^^)
    何か楽しそうって言うより、ホントの意味でのんびり出来るような気がします。
    何かジィさんっぽくてすいません(笑)

    返信削除
  2. omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。

    風情豊かって(^^;)
    ただの田舎で、景観はとくに目を引くようなものはないですよ(^^;)

    街道沿いは昔の名残がいろいろありそうですね。
    そういうのを発見するのもまた楽しからずやです。
    景観保全に引っかかると、それはそれで大変みたいですね。
    中古住宅サイトで京都の物件を見ると築100年近くで「再建築不可」
    なんていう物件がたくさん出てきます。
    (家の前の道路の幅が4m以上ないと新たな住宅を建てる事はできない)

    > 普通に地元の人が暮らして、地元の人が「この辺りは何も無いよー」って
    > 思ってる様な所。そんな何も無いような所で、たまにある地元の食堂に入って、
    > 普通にカツ丼何か食べて1時間に1本来るようなバスや電車で移動するような(^^)

    それはまさに「小さな旅」です(・∀・)
    旅の極意は非日常を体験することではなく、その土地の日常を味わう事だと思います。
    私もツタヤで立ち読みしてミスドでコーヒーを飲んでくるだけの旅をしましたw
    公共交通機関で行くと近場でも旅した気分になりますよ。

    ちなみに今行ってみたいのは山陰です。
    京都から日本海沿いに鳥取・島根を通って下関まで。
    島根の西半分なんて何もなさそうですがwそれがまた良いんです。
    私は北国の人間なので山陰は未知の世界。一度行ってみたいです。

    そうそう、そのうち書こうと思っていたのですが、最近発見した自説として
    「着るもの系のフェチの人は、いずれ生まれ育った所へ帰ってくる」
    というのがあります。
    フェチは小さな頃からの「何か」がきっかけで発症することが多いようなので
    それを存分に味わおうとすると、その頃に住んでいた気候に近い土地が
    ベストなのではと最近気がつきました。

    返信削除
  3. コメント書き込みの練習になってしまいました。
    グーグルは嫌いです。

    返信削除
  4. Anatomyさんこんにちわ。お手数おかけしてすみません。

    テスト投稿は先ほど削除させていただきました。
    グーグルは舶来品だけあって、細かい部分の使い勝手が至らないところが目につきます。
    検索など、より広く使われている機能はそれなりにこなれていますが
    Bloggerは今ひとつだと思います。

    すべてを満足させる、無料でエロOKのブログサービスはなかなか無いですね。

    FC2は技術力が低くシステムダウンの頻度が高かったのと
    謎のアカウント凍結に悩まされました。数年来の要望も未回答のまま放置されています。

    ライブドアは漏れなく付いてくるNGワードの判定がおかしくて
    記事本文をコメントで引用するとNGを食らうことがよくあるのと、
    記事を覆い尽くす本末転倒なバナー広告が論外です(´・ω・`)

    最善の妥協点がBloggerだと思ってくださいませ(_o_)

    返信削除

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。