2016年9月1日木曜日

自然と不自然。

今日から9月。
あれまあ、今年も残り1/3を切ってしまいました。

いま移住の準備と称して家の片付けを進めてますが
そのひとつに廃材の解体があります(^^;)
もらった材木なんかを「いつか使うだろう」と思って外に積んでおいたのを
燃えるゴミに出せるサイズに丸ノコで切る作業ですよ。

 (以下3枚とも拾い画像)

不十分な防水で雨ざらしにしてたので、見た目はこんなです。

でもノコギリで切ると、断面は真新しい木材のそれですよ。
伐採されてから何十年も経ってるでしょうに、いい木の香りがします。


つまり風雨で劣化するのは表層だけ。中は思いのほかしっかりしてます。


天然木ってなんて素晴らしい素材だろうと思いましたよ。
同じく雨ざらしにしてた合板は、ボコボコに波打って剥離してるのに。
あー家を建てるなら木造に限るんだなって実感しました。
本気で造るとめっちゃ高いですが、「なんとかボード」みたいな外壁材よりは
解体時に処分しやすいでしょうし、相殺できるかもしれません。

これで思い出したのが、わがフェチアイテムです(^^;)

 (以前の記事より)

こんなエロエロなエナメルコートも数年経つと…


隣に吊るした服を巻き込んで表面がタール状に融けますよ。
ポリウレタンが混入されている素材はやばいです。加水分解と呼ばれる現象ですね。
どんなに美しいエナメルブーツも、表面はいずれ全部になります(´・ω・`)

エナメルだけでなく、軟質プラスチックも…


これ、何だかお分かりでしょうか。

水泳用の耳栓ですよ。(拘束グッズとして愛用)
保管してる間に透明なケースが何かにくっついていたせいか
ネバネバに融けております(´・ω・`)
マスクのゴム紐を巻き込んで。


愛用のラバートレンチコートも、汗が附着する襟周りを中心に劣化が始まってます。
次シーズンの前にリペアが必要かも。(日本語のサイトがないので困ってます)

そういえば人工乳房も
劣化が始まったらあっという間に液状化しました(^^;)


通学用レインコートなんかは比較的丈夫なのですが、
マニア好みの裏ゴム引き布は結露したのをよく乾かさないと
そこから剥離してきますよ。

いずれも「前に見た時は何ともなかったのに」って感じで
気づかないうちに劣化が進んで、変わり果てた姿を目にすることも。

人工素材はほんと油断ならないですねー。
みなさまも大切なアイテムの定期的チェックは怠りなく。
隣にあった物までダメージが及ぶと泣けます。

 スクール系アイテムはわりと大丈夫。
 単なるおしゃれアイテムじゃなくて耐久性も考えてあるんだなと
 改めて思ったのでありました。

P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。