推定1.5リッターのおしっこを紙おむつに抱え込んだまま爆睡(^^;)
明くる今日は、連続おむつ生活2日目。
今日は固形物主体の装備ですw
終日雨の予報だったので、とある自然公園に出動(・∀・)
東屋にて。のどの渇きをいやしてる時に撮ったのでマスクは外してます。
超久しぶりの、女性用レインコートでのウォーキングです。
涼しくなったのをいいことに3着重ねてますw最初はお手軽に1着だけで家を出たのですが、どしゃ降りの雨に打たれたら
結露した内側がみるみる冷えて「これ絶対風邪ひくな」と察してすぐUターン。
内側に、フードを外したレインコートを2着重ねました。
ガッサガサ言ってめっちゃ重いですw
真っ昼間から女性用レインコート、家を出る時はちょっと緊張しましたが
自宅から遠ざかるにつれ気持ちはどんどん大胆に。
朝から我慢してたうん●がついに炸裂(爆)
はい、自然排便でございますw
おむつプレイの世界に足を踏み入れると「人間終わったな」と思う方も多いでしょうが、
浣腸や座薬を使わず自然排便でおむつの中に済ませると、さらに終わった気がします。
女子高生の集団とすれ違いながらくぐもった音を響かせましたw
コートと同色の手袋を持ってなかったので、薄いグリーンのビニール手袋をチョイス♪
足元はもちろん女性用レインブーツ♪
マスクして手袋をはめると、同じレインコート姿でも変態度がアップしますね。
ガラスに映った自分の姿を見てちょっと引きました(^^;)
ちなみにこの季節、日中のカッパ重ね着ウォーキングには少しリスクがあります。
雨がやんで日が照り始めたら熱中症がやばいんです(´・ω・`)
降ってる間は雨滴が表面から冷やしてくれますが、日射から受ける熱量は想像以上で、
適当な隠れ場所を見つけて脱がないといけません。
今日は幸いにして太陽は姿を見せませんでしたが、
公園でひと休みしてたら、雨脚が弱くなってきたのでそそくさと帰路につきました。
「さて、止まないうちに帰るか」ってw
われながらおかしな事を言ってるなと思いました(^^;)
ちなみにこの公園に来たのは1年ぶり。(もちろん去年も雨の日)
誰もいなかった昨年と違うのは、おっさん1人で傘をさして園内をうろつく人数名。
あーポケモンですね。
私もダミーのスマホを持ちながら歩けば怪しまれる事少ないでしょうか。
どこかでモックアップでも手に入れようかな?
明日は夜に通学用レインコートで出動しようかと思います。
今日は久しぶりのウォーキング日記でした。
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
紺さん日和の雨が続きますね(笑)
返信削除私は結局暑さに負けて2か月以上ウォーキングしていません。
最近になって暑さもマシになってウォーキングしようと思うと雨ばかりです。
3連休はもろに雨、明日も台風
明後日からやっと秋らしくなるのかな?
あっという間に冬ですからね
私の季節は意外と短いです(悲)
紙オムツ、後始末大変ですね。
私も久しぶりに挑戦しようかな。
後の事を考えると、、、、
そんなこと考えてる間は、まだまだ本物の萌えではないですね(汗)
pepeさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除最近はコメント通知のメールが携帯に飛んでくると
タイミング(曜日や時間帯)で誰からか何となく分るようになりましたw
季節に影響されるフェチ趣味をもつとお互い大変ですね(^^;)
夏の暑さはいかんともしがたいので、冬の装備を強化することで
シーズンの延長を図ってはいかがでしょうか?
私もウォーキングを始めた当初は梅雨の時期がターゲットで
「冬はどうしよう」とか考えてましたから。今や冬がメインです(・∀・)
> 紙オムツ、後始末大変ですね。
昨日、久しぶりに大量噴出してそう思いました。
トイレって偉大だなと(笑)
拭くだけでOKなんですからw