先週末の繁華街なんか凄い人出でしたよ。
学生が春休みなのに加えて、送別会らしき集団もわんさかいて
まるで中華丼のような様相を呈してました。
私は転勤のない身ですが、同じ職場内の別職種(お察しください)の人は
「お前明日から××で勤務な」という辞令が突然下る事が珍しくないようで
送別会をやる間も無く去ってしまうことがままあります。
師匠には逆らえない世界なんですね。
さて。
隣室で「イキそう」「私も!」て声したから「僕も!」て言ったら有名なコピペですね。
1 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2014/01/23(木) 17:24:48.55 ID:+Ma3BCGy0
音聞こえなくなってわろたwwww
その後俺の部屋のドアにドンドン殴る蹴るの暴行されながら罵声浴びせられて俺息を殺してビクビクわろたwwwwwwwwwwwwww
「てめぇ覚えとけよコラァ!!調子こいてんじゃねぇぞオイィィィィ!!!」「もうやめなって!ほら、イクよ!!」って聞こえたから「僕も!!!!」って言ったら
上階の住人が警察呼ぶほどの修羅場になってわろたwwwwwwwwwwwww
機会があったらこれ一度叫んでみたいと前から願ってますw
「僕も(・∀・)!」って。
私は(・∀・)という顔文字をよく使いますが、
ちょっと馬鹿っぽくて希望に満ちている表情が
私のエロに対する心情をよく表してますw
そんな私のツボにはまるコピペなんであります。
ところで日本語では「イク」と言いますが、英語圏ではcomeと言うようですね。
I'm coming!!! って。
なぜそんな違いが生じたのか、誰か論文にしてくれないですかね(^^;)
自分がどこかへ行ってしまうのと、何かが自分に降臨するのとでは
根本的な違いがあると思うんですが。
その理由をお互いに理解できれば、世界のコミュニケーションは少し捗るように思います。
◆今日のコミュニケーション
謎の広告がまた表示されましたw
私が栃木県に不動産を持ってるなんて、どこ情報よ?
P.S. 拍手ありがとうございました。励みになります(^^)
こんにちは
返信削除私もソレは気になっていました。
私的には、大陸のアメリカ人の大きな心と、日本人の自分尊重型の違い??
カモーンは、私と一緒になって〜、私の中に来て〜、等の一体化を意味するんじゃないかと?
イク〜は、自分本位で、快楽を放出するわよ〜、みたいな私はイクからアナタも一緒に〜みたいな。
んー上手く説明出来ない^_^;
お互い受け入れるアメリカ人と、
お互いに放出する日本人。
まあ私は女の子にイク〜、いっちゃう〜っ言われる方が好きだし、お姉様に悪戯されてるときも、いっちゃいます〜って言うほうが興奮します(^^)
今日は、私と変態彼女の事ではなく、神々しい風景を通勤時に見たので、報告します。今朝は、別用でいつもより早く家を出て、歩いて通勤することになりました。真向かいより年の頃60代後半から70代位の女性らしき人が歩いてきます。全身が真っ白で上衣が白のロングダウンコート(膝下丈)白色のオーバーズボン(中綿?)白色ブーツ、白色革のグローブ、すごいのは、顔に白色の布を巻き付け、目のところに、小さな穴が2つ開いている。表情は全く見えない、目穴をのぞいきこんでも、黒い穴しかみえない。背は低くて155センチ位でしたが、不気味さはピカイチでとおりすぎる人おどかすみたいにじっと振り向きながら、睨み付けている感じでした。僕たちよりはるかに歳くってるみたいですが、マスク変態の方がいるのにビックリしてしまい。小声で思わず(カッコいい)と呟いてしまいました、明日も通勤時間ずらして、待ち構えるつもりです。
返信削除omu♀ひなさん、匿名さんこんにちわ。
返信削除いつもコメントありがとうございます。
◆omu♀ひなさん
なるほどそういう解釈もありますね。
一体化するのとはじけるのと。
> カモーンは、私と一緒になって〜、私の中に来て〜、等の一体化を意味するんじゃないかと?
ここを読んでふと思ったのですが、主語は何でしょうね?
「イク」は自分がイクんだと分かりますが、comeの主語は???
「あなたに来てほしい」なのか「何かよく分からないものが降臨する」のか。
できればネイティブな女性に聞きたいところですが
なにせ話題が話題なので、知る機会は来そうにありません(^^;)
個人的には「イク時は『いっちゃう〜』って言うのよ!」って
お姉さんに強制されるのが好きですw
◆匿名さん
なんかレアな体験が続いてますねー。
突発的な出会いで装備をそこまで仔細に観察できる眼力は凄いと思います。
フェチの人はパターン認識能力に優れているとは聞いたことがありますが。
目しか見えてない状態で年代をどう識別したのか気になります(^^;)
全身真っ白といえば、学生時代の友人が原付でマクドナルドにバイトに通っていて
帰りに雨が降ったら業務用のゴミ袋を頭から被って帰る、と言っていたのを思い出しましたw
雨の日のゴミ袋と言えば、たまーにマラソン大会に撮影で参加することがあるんですが、雨の日のマラソンはゴミ袋を被ってる人が多数います。
返信削除頭の腕の部分だけ穴を開け、ポンチョの様に被って走ってます。
寒さ対策にもなるし、雨が止んだらゴミ袋を脱ぎます。それを畳んで走るか、どっかのゴミ箱に捨てるかは知りませんが^^;
omu♀ひなさんこんにちわ。いつもコメントありがとうございます。
返信削除返信遅くなりすみません。
ゴミ袋でマラソンですかw
手軽で、帰りは最悪捨ててもいいや、という感じなんでしょうか。
ついでにゴミ拾い…は無理ですね。穴が空いてたら(^^;)
夜な夜な全身を包んでウォーキングしている私ですが、ここ数日のコメントで
世の中の特殊防護服には想像以上のバリエーションがあるようで驚いてますw